ミニバンに関するニュースまとめ一覧(158 ページ目)

【三菱 デリカD:5 新型試乗】進化の度合いはフルモデルチェンジ並みだ…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【三菱 デリカD:5 新型試乗】進化の度合いはフルモデルチェンジ並みだ…渡辺陽一郎

最近の日本車メーカーは、海外を重視して商品を開発するから、日本国内で売られるクルマの設計が古くなった。『デリカD:5』は2007年1月の発売だから、12年以上を経過する。

フォーカルプラグ&プレイストア守谷でデモカー試聴会 4月13・14日 画像
自動車 テクノロジー

フォーカルプラグ&プレイストア守谷でデモカー試聴会 4月13・14日

純正の雰囲気を崩さずに高音質な車室内空間を実現するフォーカルプラグアンドプレイストア。守谷店にてプラグアンドプレイデモカーであるBMW4シリーズと、FOCAL最新モデルであるフォーカル ユートピアMを搭載したTOYOTAアルファードが展示される。

レクサス初のミニバン登場か…上海モーターショー2019で新型車発表へ 画像
自動車 ニューモデル

レクサス初のミニバン登場か…上海モーターショー2019で新型車発表へ

レクサス(Lexus)の台湾部門は、中国で4月16日に開幕する上海モーターショー2019において、新型車を初公開すると発表した。

【三菱 デリカD:5 新型試乗】オールラウンドプレイヤーとしての魅力が増した…片岡英明 画像
試乗記

【三菱 デリカD:5 新型試乗】オールラウンドプレイヤーとしての魅力が増した…片岡英明

オフロードや雪道が似合う異色のミニバンが三菱の『デリカD:5』だ。アウトドア派を中心に好評を博している

【三菱 デリカD:5 新型】オリジナル10.1型ナビゲーションがめざしたもの、その魅力 画像
自動車 テクノロジー

【三菱 デリカD:5 新型】オリジナル10.1型ナビゲーションがめざしたもの、その魅力

2月より発売開始されている話題の新型車、三菱自動車『デリカD:5』。そのディーラーオプションナビの1つとして設定されている『DELICA D:5 オリジナル10.1型ナビゲーション』(by Clarion)もまた、当車に注目する人々からの大きな関心を集めている。

日産 エルグランド 次期型、脱・ゴーンで開発再開か…アルファード/ヴェルファイア 対抗 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産 エルグランド 次期型、脱・ゴーンで開発再開か…アルファード/ヴェルファイア 対抗

果たして日産は変わるのか!? 『ベストカー』が脱ゴーンした日産自動車の新型車戦略を占っている。まず、VW『ゴルフ』、BMW『2シリーズ』、アウディ『A3』などをライバルとする“Cセグ”に新型車があるという。

恒例のルノー カングージャンボリー、今年は5月19日に開催…新情報が続々 画像
モータースポーツ/エンタメ

恒例のルノー カングージャンボリー、今年は5月19日に開催…新情報が続々PR

ルノーファン、また『カングー』ファンにとって毎年恒例となったファンミーティング「ルノー カングージャンボリー」。今年も、山中湖交流プラザ「きらら」にて5月19日に開催されることが決定した。

【ホンダ ステップワゴン モデューロX 雪上試乗】ドライバーも乗員もハッピーな移動時間を過ごせるミニバン…佐藤久実 画像
試乗記

【ホンダ ステップワゴン モデューロX 雪上試乗】ドライバーも乗員もハッピーな移動時間を過ごせるミニバン…佐藤久実

ステップワゴン ModuloXに、北海道の雪上で試乗するチャンスを得た。スポーティなカスタマイズモデルを敢えて雪上試乗できることなどなかなかないだけに貴重であり、また、滑りやすい路面では、よりクルマの素性もわかりやすいので、とても興味深い。

【三菱 デリカD:5 新型試乗】個人的にミニバン嫌いだが、この走りは悪くない…九島辰也 画像
試乗記

【三菱 デリカD:5 新型試乗】個人的にミニバン嫌いだが、この走りは悪くない…九島辰也

昨年誕生から50年を迎えた三菱『デリカ』シリーズ。51年目の今年はイメージをガラリ変えてマーケットに挑むようだ。

【三菱 デリカD:5 新型試乗】100km/hオーバーの限界特性をサーキットで検証[360度動画] 画像
試乗記

【三菱 デリカD:5 新型試乗】100km/hオーバーの限界特性をサーキットで検証[360度動画]

三菱『デリカD:5』新型による360度 VR動画の第三弾は、サーキット編だ。静粛性や高級感を高めたというそのねらいを感じ取ることができるか。ドライバーはおなじみの桂伸一氏だ。