
シトロエンのミニバン『グランドC4スペースツアラー』…7月生産終了へ
シトロエンは4月21日、『グランドC4スペースツアラー』(CITROEN GRAND C4 SPACETOURER)の生産を7月上旬に終了すると発表した。

アウディの次世代EVミニバン、航続は700km…ポルシェと車台を開発
◆EV専用に設計されているPPE車台
◆ツインモーターは最大出力401hp
◆セミアクティブダンパーを備えたエアサスペンション

アウディデザインの新しい方向性、EVミニバンコンセプトに提示
◆「アジェイセントライティングユニット」と呼ばれるデジタルライト
◆アウディらしいシングルフレームグリルは八角形
◆シングルフレーム全体がコミュニケーション手段に
◆伝統的な中国の傘にヒントを得た「アウディ・ライト・アンブレラ」

アウディの未来のEVミニバン、「ファーストクラスの移動体験」…『アーバンスフィア』
◆全長5510mmで全幅2010mmの大型ミニバン
◆インテリアを最初にデザイン
◆4座のセパレートシートに大型の透明OLEDスクリーン

アウディ、次世代EVミニバン提案…『アーバンスフィア』発表
アウディ(Audi)は4月19日、コンセプトカーの『アーバンスフィア』をワールドプレミアした。

スズキのインド最量販ミニバン、 『エルティガ』に改良新型…表情変化
スズキのインド子会社のマルチスズキは4月15日、改良新型『エルティガ』(Suzuki Ertiga)を発売した。インド最量販MPVの現行型が、初の大幅改良を実施した。

ドリキン土屋圭市の峠賛歌、トヨタ『ノア』新型をこう語った
CARトップの人気連載、「“ドリキン”土屋圭市 峠賛歌」の5月号は趣向を変えて一般道だ。試乗車はトヨタのミニバン、『ノア』の新型、そして比較対象が同じトヨタの上級ミニバンの『アルファード』となっている。

三菱 デリカ D:5をリフトアップ、ブリッツから車高調キット2種類発売
チューニングパーツメーカーのブリッツ(BLITZ)は4月13日、三菱『デリカ D:5』(CV5W/CV1W、2007年1月~)向けに、車高調キット「DAMPER ZZ-R」リフトアップ仕様の販売を開始した。

【48時間アンケート】ホンダ オデッセイ 生産終了…次は何に乗るか
ホンダのミニバン『オデッセイ』。生産は終了しており、在庫分のみの販売となっている。後継車の予定も聞かれない。では、現在オデッセイに乗っている人は、次に何に乗ったらいいのか。次にオデッセイに乗ろうとしていた人は何を選べばいいのか。

復活のワーゲンバス、VW『ID.Buzz』、北米は3列シート…ニューヨークモーターショー2022出展へ
◆北米市場向けのID.Buzzは2024年に発売予定
◆初代の「T1」のデザインモチーフを取り入れた外装
◆最高速はリミッターによって145km/hに制限