
【アウディ Q5 改良新型】表情刷新、最新インフォテインメント搭載---価格は681万円より
アウディジャパンは、ミドルサイズSUV『Q5』シリーズ(Q5/SQ5)を大幅改良し、3月8日より販売を開始する。

トムス、80系 ハリアー 用スタイリングパーツとエキゾーストシステム発売へ
トムスは、80系ハリアー用のスタイリングパーツおよびエキゾーストシステム「トムス・バレル」を発表し、2月中旬より全国のトヨタディーラーおよびTOM'Sパーツ取扱店で発売する。

メルセデスベンツの新型EV『EQA』、予約受注を欧州で開始…GLAの電動版
◆1回の充電での航続は最大486km
◆前面空気抵抗を示すCd値は0.28
◆直感的に操作できるMBUXインフォテインメントシステム
◆世界最大の充電ネットワークにアクセスできる「Mercedes me Charge」

【ルノー キャプチャー 新型試乗】欧州一売れているSUV!その実力とは…南陽一浩
◆なぜ欧州でキャプチャーが売れているか
◆気前よく、でも質感は高く
◆独特の余裕がある動的質感

ポルシェ カイエン 改良新型は、リアエンドが大きく変わる…プロトタイプを激写
ポルシェの人気クロスオーバーSUV、『カイエン』改良新型プロトタイプをカメラが捉えた。ドイツにあるポルシェの秘密テストトラックの一つで捉えたプロトタイプは、厳重なカモフラージュが施されている。しかし、偽装の程度から見てフロントとリアエンドが刷新されるようだ。

日産 キャシュカイ 新型、2月18日デビューが決定
◆フルデジタルの12.3インチTFTマルチインフォメーションスクリーン
◆「Googleアシスタント」とAmazon 「Alexa」と互換性がある「Home-to-Car」
◆欧州初のe-POWERを2022年に設定
![SUVらしさより強く、メルセデス最小SUVが進化…GLA200d 4MATIC[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1604535.jpg)
SUVらしさより強く、メルセデス最小SUVが進化…GLA200d 4MATIC[詳細画像]
スタイリッシュなデザインと、よりSUVらしさを手に入れたメルセデスベンツ『GLA』。ボンネットには、クローム仕上げで力強いデザインのアンダーガードと2本のパワードームを備え、SUVとしての存在感とパワーを表現。

VWの新型EV『ID.4』、欧米と中国で納車開始へ…3月から
◆1回の充電での航続は最大520km
◆電動車向けモジュラー車台「MEB」
◆2つのディスプレイに操作系を集約
◆通常モデルの先行予約受注は欧米で2月中旬までに開始予定

ホンダ CR-V に初のPHV、燃費は76.9km/リットル…中国発売
ホンダ(Honda)と東風汽車の中国合弁、東風ホンダは2月2日、『CR-V』のプラグインハイブリッド車(PHV)、『CR-V SPORT HYBRID e +』 を中国市場で発売した、と発表した。

「シトロエン図書館」に関連書籍、映像、音楽作品、グッズが集結…C3デビュー記念 2月6日より
グループPSAジャパンは、2月6日より、東京、名古屋、大阪の蔦屋書店にて「Bibliotheque CITROEN」と題し、シトロエンにまつわる書籍、映像、音楽作品およびグッズを展示。また、『C3』改良新型の展示とシトロエングッズの販売もあわせて行う。