
BYDのフル電動SUV、『ATTO 3』の価格は440万円 2023年1月日本発売
中国のEVメーカーBYDの日本法人であるBYDオートジャパンは12月5日、ミドルサイズのフル電動SUV『ATTO 3(アットスリー)』について、日本市場におけるメーカー希望小売価格と発売日を発表した。消費税込み価格440万円で、2023年1月31日に発売する。

【レクサス RX 新型】横浜ゴム「ADVAN V61」を新車装着
横浜ゴムは、レクサスが11月より日本および欧州などの海外各国で発売したラグジュアリーSUV『RX』新型の新車装着(OE)用タイヤとして、「ADVAN V61」の納入を開始した。装着サイズは235/60R19 103V。

BMW M専用電動SUV『XM』、生産開始…2023年春世界市場で発売へ
◆新開発PHEVシステム「Mハイブリッド」は653hp
◆BMWの新しいフロントデザイン
◆BMWカーブドディスプレイは合計27.2インチ

長い納期ランキング…エクストレイルが受注停止、ヴェゼルが危ない
自動車ニュースサイト『レスポンス』が、新車の納期がどれぐらいかかっているのか読者アンケートで調べた。今回の集計期間で報告数が多かったのはホンダ『ヴェゼル』と日産『エクストレイル』だ。

【テスラ モデルY 買いました 10】“足”としてのクルマにしては快適すぎる
テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。無事納車され、いよいよ始まったテスラ・ライフの真骨頂がそのドライビング性能だ。日々運転して実感しているという、その快適さとはいったいどういうものなのだろうか?

ジープ初のEV『アベンジャー』、航続400km…受注を欧州で開始
◆ヨーロッパだけでなく日本市場での販売も予定
◆都市部での走行に限れば航続は550kmまで伸びる
◆装備が充実した「ファーストエディション」

【マツダ CX-60】プレミアムスポーツタイヤ「PROXES Sport」を新車装着
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は12月1日、マツダの新型クロスオーバーSUV『CX-60』の新車装着用タイヤとして、「PROXES Sport(プロクセス スポーツ)」が採用されたと発表した。

トヨタの新型3列シートSUV、『グランドハイランダー』…2月米国発表へ
トヨタ自動車の米国部門は12月1日、米国で2023年2月に開催されるシカゴモーターショー2023において、新型SUVの『グランドハイランダー』(Toyota Grand Highlander)を初公開すると発表した。
![アルファロメオ『トナーレ』、4WD「Q4」はブランド初のPHEV[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1825642.jpg)
アルファロメオ『トナーレ』、4WD「Q4」はブランド初のPHEV[詳細写真]
アルファロメオは11月17日、新型コンパクトSUV『トナーレ』(Alfa Romeo Tonale)の欧州仕様車に設定するブランド初のPHEVのモデル名を、「トナーレ・プラグインハイブリッドQ4」と発表した。「Q4」とは、アルファロメオの4WD車に付される名称だ。

アウディ『RS Q3』、デビュー10周年記念車は世界限定555台…2023年欧州発売へ
◆ブラックとグロスブラックのアクセント
◆「RSバケットシート」やジェットブラックパネルを装備
◆6つのモードが選択できる「アウディドライブセレクト」
◆2.5リットル直列5気筒ターボは最大出力400ps