
フィスカーが新型EVの『PEAR』を発表 2025年米国発売へ
フィスカー(Fisker)は8月4日、新型EVのフィスカー『PEAR』を米国で初公開した。米国ベース価格は2万9900ドル(約437万円)。2025年の半ばに発売される予定だ。

ランボルギーニ初のEV、パワーは1360馬力以上…コンセプトカー発表
ランボルギーニは8月18日、ブランド初のEVを示唆するコンセプトカー『ランザドール』(Lamborghini Lanzador)を、米国で開催中の「モントレー・カー・ウィーク2023」で初公開した。

『ランクル40』が1/18ミニカーに! 400台限定、京商とトヨタ・コニック・プロがコラボ
トヨタ・コニック・プロは、老舗のホビーメーカー「京商」とコラボ、『“トヨタランドクルーザー40系”1/18スケールミニカー』を、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」で展開する。リターンで商品を必ず入手できる「All-In方式」だ。

日本に“パジェロDNA”復活なるか? 三菱『パジェロスポーツ』次期型デザインを大予想
2019年8月で、惜しまれつつも生産を終了した三菱『パジェロ』。その血統は兄弟車の『パジェロスポーツ』に受け継がれ、日本への導入こそないもののアジアを中心に人気を博している。そんなパジェロスポーツがフルモデルチェンジを迎えようとしている。

新型SUVに注目!『CX-80』や『ランクル』など…土曜ニュースランキング
今週(8月11日~17日)の記事を独自ポイントで集計したランキング。大型SUVの新型に関する記事が多くランクインした。1位はマツダの日本最大SUV『CX-80』。2位はトヨタ「ランドクルーザープラド」の新型となる『ランドクルーザー250』だ。

【トヨタ ランドクルーザー250 まとめ】5種類のエンジンに注目、日本で選ばれたのは?
トヨタ自動車が8月2日にプロトタイプを公開した『ランドクルーザー250』に関する記事をランキング形式でご紹介する。トップにランクインしたのは、試乗需要に応じて5種類用意されるパワーソースの記事。

アキュラ初のEV『ZDX』に高性能版「タイプS」を設定、500馬力ツインモーター搭載
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラ(Acura)は8月17日、ブランド初のEV『ZDX』の高性能モデル「タイプS」を、米国で開催中の「モントレー・カー・ウィーク2023」で初公開した。

インフィニティが次世代SUV『QX モノグラフ』発表…新デザイン言語を採用
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)の米国部門は8月17日、次世代SUVを提案するコンセプトカー『QXモノグラフ』を、「ペブルビーチ・オートモーティブ・ウィーク」で初公開した。

アキュラがブランド初のEV『ZDX』を発表---航続は523km
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラ(Acura)の米国部門は8月17日、ブランド初のEV『ZDX』を「モントレー・カー・ウィーク2023」で初公開した。

ブリッツのエアフィルターに RX、GRカローラ、GT-R など23車種を追加
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)からレクサス『RX450h+』、トヨタ『GRカローラ』、日産『GT-R』、マツダの『マツダ3』など、23車種向けに「SUS POWER AIR FILTER LM」「POWER AIR FILTER LMD」が新発売。