
アウディ『Q8』改良新型、新シングルフレームグリル装備 2024年米国発売
アウディ(Audi)は10月25日、ブランドの最上位SUVクーペ『Q8』の改良新型を2024年第1四半期(1~3月)、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、7万3700ドル(約1110万円)だ。

メルセデスマイバッハ最初のEV『EQS SUV』、649馬力ツインモーター搭載…米国受注開始
メルセデスマイバッハは10月25日、ブランド初のEVのメルセデスマイバッハ『EQS SUV』(Mercedes-Maybach EQS SUV)の受注を米国で開始した。現地ベース価格は17万9900ドル(約2700万円)だ。

ホンダ『パスポート』、オフロード仕様が性能向上…2024年型を米国発売
ホンダの米国部門は10月24日、ミドルクラスSUV『パスポート』(Honda Passport)の2024年モデルを発売した。『CR-V』の上に位置するモデルで、現地ベース価格は4万1900ドル(約630万円)と発表されている。

レクサス LX、日本未導入の「F SPORT ハンドリング」設定…2024年型は年内米国発売へ
レクサスの米国部門は10月24日、ブランド最上位SUV『LX』(Lexus LX)の2024年モデルを発表した。現地ベース価格は8万9165ドル(約1340万円)で、2023年内に米国市場で発売される予定だ。

メルセデスAMG『GLE 53クーペ』、544馬力のPHEV登場…EVモードは87km
メルセデスAMGは10月24日、メルセデスベンツ『GLE クーペ』の高性能モデル、メルセデスAMG『GLE 53 4MATIC+クーぺ』に、欧州でプラグインハイブリッド車(PHEV)を追加すると発表した。グレード名は、メルセデスAMG「GLE 53 ハイブリッド4MATIC+クーペ」だ。

Mモデル最強の748ps/1000Nm、BMW XMレーベル発売…価格は2420万円
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、Mブランド専用の電動SUV『XM』に高性能グレード「レーベル」を追加し、10月27日より販売を開始した。価格は2420万円。納車は本年末からを予定している。

ルノーの新型コンパクトSUV、1.0リットル3気筒ターボ搭載…『カーディアン』発表
ルノーは10月25日、新型SUV『カーディアン』(Renault Kardian)をブラジル・リオデジャネイロでワールドプレミアした。

ディフェンダー110、5リットルV8モデルに充実装備の特別仕様車…100台限定で発売
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは10月27日、ランドローバーの本格クロスカントリーモデル『ディフェンダー110』に特別仕様車「CARPATHIAN EDITION CURATED FOR JAPAN(カルパチアンエディション キュレーテッドフォージャパン)」を設定し、100台限定で受注を開始した。

ボルボカーズ、小型電動SUV『EX30』増産へ…予想を上回る予約注文
ボルボカーズ(Volvo Cars)は10月26日、小型SUVで新型EVのボルボ『EX30』を増産すると発表した。

インフィニティ、新型クロスオーバークーペを予告…『QX65』
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは10月24日、新型クロスオーバークーペ『QX65』(Infiniti QX65)のティザー写真を公開した。