
アウディの新型電動SUV『Q6 e-tron』に「S」、489馬力ツインモーター搭載…欧州設定
アウディは、新型電動SUV『Q6 e-tron』の高性能モデル、「SQ6 e-tron」を欧州で設定すると発表した。

インフィニティの最上位SUV『QX80』新型公開、V6ツインターボは450馬力…ニューヨークモーターショー2024
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは3月20日、最上位SUV『QX80』の新型をニューヨークモーターショー2024で初公開した。

意味不明トップは「ハイブリッド車」---クルマ専門用語、理解せず購入が多数
・免許保有者84.9%が専門用語不明
・58.3%が理解せずクルマ購入
・専門用語TOP3はハイブリッド、トランスミッション、排気量

BMWの次世代電動SUVか、『ノイエ・クラッセX』を間もなく発表へ
BMWグループは、3月21日に次世代EVコンセプト『ノイエ・クラッセX』をワールドプレミアする。

トヨタが「クラウンライフ」を体験できるイベント開催 3月22-24日
・トヨタが次世代クラウンの体験イベント開催
・FCEV・PHEVに焦点を当てた展示と試乗
・持続可能なライフスタイル提案のコラボカフェも

【ZR-V vs CX-5 vs エクストレイル】スペック比較…クロスオーバーだからこそ! オンロードで頼れるミドルクラスSUVは?
昨年4月、ホンダが『ZR-V』を発売してから、間もなく一年が経つ。同社は今月末に『WR-V』の発売を控えているし、トヨタ『ハリアー』、日産『キックス』、マツダ『CX-80』など、これからマイナーチェンジや、フルモデルチェンジ、新登場する車種もまだまだある。

【ボルボ EX30 新型試乗】長距離を走ってみたいと思わせる一台…井元康一郎
2023年8月に発表されたものの、型式認証の取得が遅れて供給が延び延びになっていたボルボのBEV(バッテリー式電気自動車)『EX30』の納車がようやく本格開始されることになった。そのEX30を短距離試乗する機会があったので、ファーストインプレッションをお届けする。

ジープのコンセプトカー、『グラディエーター』と大型SUVがベース…実車は3月23日発表予定
ジープは、3月23日に米国ユタ州モアブで開幕する第58回「イースター・ジープ・サファリ」で発表予定のコンセプトカーに関して、新たなティザースケッチを公開した。

アウディのEV最長の航続625km、新型電動SUV『Q6 e-tron』発表
アウディは3月18日、新型電動SUV『Q6 e-tron』を欧州で発表した。Q6 e-tronは、小型電動SUVの『Q4 e-tron』と、大型電動SUVの『Q8 e-tron』の間に位置するミドルクラスのEVだ。

【ボルボ EX30 新型試乗】「つまらないクルマ」と呼ばれたかつてのボルボの面影はない…中村孝仁
ボルボというブランドで働く人の話を聞いたり、話をしたりするのはとても楽しい。理由は常に彼らがとても真摯だからである。