SUV・クロスオーバーに関するニュースまとめ一覧(217 ページ目)

マツダが2列シートクロスオーバーSUVの新型、『CX-70』を北米で初公開 画像
自動車 ニューモデル

マツダが2列シートクロスオーバーSUVの新型、『CX-70』を北米で初公開

マツダで北米事業を統括するマツダノースアメリカンオペレーションズは、現地時間1月30日、新型クロスオーバーSUV『CX-70』を初公開した。マツダのラージ商品群の第3弾であり、マツダが重点市場と位置づける北米市場向けに開発された2列シートクロスオーバーSUVだ。

BMW『X3』次期型、曲面ディスプレイ初採用のコックピットを激写 画像
自動車 ニューモデル

BMW『X3』次期型、曲面ディスプレイ初採用のコックピットを激写

BMWの主力クロスオーバーSUV『X3』次期型の開発が終盤に差し掛かっている。凍てつくスカンジナビアで捉えたプロトタイプからは、初めてコックピットの様子を確認することができた。

MINI カントリーマン 新型、ガソリン主力グレードに「JCW」仕様…新写真を公開 画像
自動車 ニューモデル

MINI カントリーマン 新型、ガソリン主力グレードに「JCW」仕様…新写真を公開

MINIは1月29日、小型SUV『カントリーマン』(MINI Countryman)新型の新たな写真を公開した。内燃エンジン搭載の主力グレード「カントリーマンS ALL4」の「JCW(ジョン・クーパー・ワークス)」仕様だ。

ネクステージがSUV専門店「SUV LAND柏」オープン 画像
自動車 ビジネス

ネクステージがSUV専門店「SUV LAND柏」オープン

ネクステージは、千葉県柏市にSUV専門店『SUV LAND柏』を新たに出店した。1月22日より営業を開始しており、2月10日~13日でグランドオープンフェアを開催する。

日産「e-POWER」搭載車、欧州販売10万台…1年4か月で達成 画像
プレミアム

日産「e-POWER」搭載車、欧州販売10万台…1年4か月で達成

日産自動車(Nissan)の欧州部門は1月29日、「e-POWER」搭載車の欧州販売が10万台に到達した、と発表した。2022年9月の欧州発売以来、およそ1年4か月での達成となる。

テスラ『モデルY』が「地球上で最も売れている自動車」に 2023年120万台を納車 画像
自動車 ニューモデル

テスラ『モデルY』が「地球上で最も売れている自動車」に 2023年120万台を納車

テスラは2023年、グローバル累計で180万台の生産を達成し、その中でも『モデルY』が120万台を納車したと発表した。これにより「地球上で最も売れている自動車はモデルY」だとアピールする。

ホンダの新型電動SUV『プロローグ』、4万7400ドルから…3月米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

ホンダの新型電動SUV『プロローグ』、4万7400ドルから…3月米国発売へ

ホンダの米国部門は1月26日、新型電動SUVでEVの『プロローグ』(Honda Prologue)を3月、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、4万7400ドル(約700万円)だ。

ポルシェ『マカン』新型に「4」、航続はシリーズ最長の613km 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ『マカン』新型に「4」、航続はシリーズ最長の613km

ポルシェは1月25日、SUV『マカン』(Porsche Macan)の新型をシンガポールで初公開した。EVとなった新型マカンには、「マカン4」グレードが設定される。

マセラティが手がけるSUVは、あまたある背の高いクルマとは一線を画す 画像
試乗記

マセラティが手がけるSUVは、あまたある背の高いクルマとは一線を画すPR

マセラティというブランドはインパクトが大きい、と思う。クルマに詳しい人もそうでない人も高級車であることをイメージさせるからだ。しかも実際にクルマを前にすればデザインのクオリティの高さに驚く。

30年前、SUVを一般的なものにした、初代トヨタ『RAV4』の先見性【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

30年前、SUVを一般的なものにした、初代トヨタ『RAV4』の先見性【懐かしのカーカタログ】

初代『RAV4』の発売は、今から30年前の1994年5月のこと。1989年の“RAV-FOUR”、デビュー前年のプロトタイプの“RAV4”(この時にコンセプトモデルのEV-50も登場)と、東京モーターショーへの出品を経ての市販化だった。

    先頭 << 前 < 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 …220 …230 ・・・> 次 >> 末尾
Page 217 of 1,011