
アキュラ初のEV『ZDX』、最大7500ドルのEV税額控除の対象に…米国で
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラ(Acura)は、ブランド初のEV『ZDX』が米国政府による最大7500ドルのEV税額控除の対象になると発表した。同時に、米国での受注も開始している。

日産 アリアNISMO、6月の発売が決定! 新グレードも登場
・日産アリア NISMO 6月発売予定
・新グレードB6/B9 3月下旬発売
・NISMO専用チューニングで性能向上

ベントレー、国際女性デーに3台の『ベンテイガ』発表…勇敢な3人の女性に敬意
ベントレーは3月8日、国際女性デーに合わせて、特別な3台のSUV『ベンテイガ』を発表した。「ベントレー・ガールズ」として知られるメアリー・ペトレ・ブルース、ドロシー・ペイジェット、ダイアナ・バーナト・ウォーカーに敬意を表している。

タナベのスプリングに適合追加…レクサス『NX』と『ES』にローダウン「SUSTEC NF210」、三菱『デリカミニ』にリフトアップ「DEVIDE UP210」
TANABE(タナベ)が販売中のローダウン向けカスタムスプリング「SUSTEC NF210」にレクサス・NX用とES用が、リフトアップ向けカスタムスプリング「DEVIDE UP210」に三菱・デリカミニ(FFターボ)用の適合が追加された。NF210は4月上旬、UP210は5月中旬発売開始予定。

ジープのコンセプトカーは『ラングラー』ベース、ティザースケッチ公開…実車は3月23日発表へ
ジープは、3月23日に米国ユタ州モアブで開幕する第58回「イースター・ジープ・サファリ」で発表予定のコンセプトカーのティザースケッチを公開した。

なぜ電動SUVの『アリア』で走りの「NISMO」? 900万円のアリアは高いか安いか
8日から日産「アリア」の全モデルの販売が開始された。その中に日産のチューニングブランドが手掛けた「アリア NISMO」がラインナップされた。

話題の「ハリケーン」搭載か!? マセラティのSUVが大進化!次期『レヴァンテ』を予想
マセラティのSUV第一弾として登場した『レヴァンテ』が、いよいよ第2世代に切り替わる。2025年の登場と思われる次期型は、どのような進化を果たすのか。

ホンダ、アフリカ市場拡大へ…『ヴェゼル』の生産をガーナで開始
ホンダのガーナにおける四輪車生産現地法人、ホンダマニュファクチュアリングガーナ・リミテッド(以下、HMG)は3月7日、テマの工場で生産開始の記念式典を開催した。

日産の“電撃”SUV『アリアNISMO』6月発売へ、価格は842万円から 標準グレードも一斉発売
日産自動車は8日、1月の東京オートサロンで公開した『アリアNISMO』を正式発表。6月に発売する。価格は842万9300円から。合わせて、これまで受注を停止していた標準仕様の『アリア』を含む全グレードを3月下旬より発売すると発表した。

ホンダの新型電動SUV『プロローグ』、最大7500ドルのEV税額控除の対象に…米国
ホンダの米国部門は3月7日、新型電動SUVの『プロローグ』が、米国政府による最大7500ドルのEV税額控除の対象になると発表した。