![3次元&リアルで75社…全日本模型ホビーショー2022[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1803467.jpg)
3次元&リアルで75社…全日本模型ホビーショー2022[フォトレポート]
「第60回全日本模型ホビーショー」が9月30日、東京ビッグサイトで始まった。タミヤ、青島文化教材社、BANDAI SPIRITSなど75社・団体が出展(事前の予定)。プラモデル、ラジコン、鉄道模型、フィギュア、工具、工作材料など 最新の模型ホビー製品が並ぶ。

「シャア専用ザク」も登場…トミカ×機動戦士ガンダム全7種、10月7日より予約開始
タカラトミーとバンダイスピリッツは、コラボ企画「トミカ×機動戦士ガンダム」シリーズ全7種を2023年3月中旬から発売。10月7日より予約受付を開始する。

「ネコバス」がトミカになった、ジブリ作品と初コラボ…第1弾3商品発売へ
タカラトミーは、トミカとジブリ作品が初めてコラボレーションする「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズを発表。第1弾として「となりのトトロ ネコバス」「紅の豚 サボイア S.21F」「千と千尋の神隠し 海原電鉄」の3種を11月19日から発売する。価格は各1320円。

ホンダ シビックタイプR 新型、トミカになって登場を予告…初回限定商品も準備
ホンダは7月21日、新型『シビックタイプR』を先行公開した。タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』の新製品として、トミカ『ホンダ シビック TYPE R』商品化を決定し、2022年冬に発売すると予告した。

「トミカ×機動戦士ガンダム」発売決定…第1弾はホワイトベース
バンダイスピリッツとタカラトミーは、コラボ企画「トミカ×機動戦士ガンダム」の第1弾として、「ホワイトベース」をトミカで再現した商品を2023年(予定)に発売すると発表した。

ミニカーの主流はトミカサイズの1/64? 伊藤かずえで話題のシーマも【第60回静岡ホビーショー】
11日に開幕した3年ぶりの「第60回 静岡ホビーショー」。今回はミニカーの世界についてレポートする。

働く車がロボットに変身、「トミカヒーローズ」第1弾…ウェブアニメ配信開始へ
タカラトミーは、実在の働く車たちがロボットになり街を守るWEBアニメ「トミカヒーローズ ジョブレイバー 特装合体ロボ」を4月22日から配信する。

消防車デザインの走る「お片付けボックス」発売---トミカブック付録
宝島社は4月14日、トミカ消防車デザインの収納ボックスが付いた「トミカ はしる! 収納BOX はたらくくるま 消防車 BOOK」を発売した。

ハッピーセット「トミカ」…働く車とGR 86、フェアレディZが登場
マクドナルド・ハッピーセットのおもちゃで楽しく考えて遊ぼう! タカラトミーのミニカー『トミカ』がハッピーセットに今年も登場する。働く車から『GR 86』や『フェアレディZ』といったスポーツカーまで、自分だけの街に走らせられる。

1歳半から遊べるトミカ、軽くて大きい安心設計…日産 GT-R など3種が登場
タカラトミーは、1歳半からでも安心して遊べる「はじめてトミカ」を新たに展開。 第1弾として「パトロールカー」「日産 NISSAN GT-R」「消防車」を各935円で3月19日より発売する。