
ジャガー・ランドローバー、ウェイモ向け自動運転EV発表…ニューヨークモーターショー2018
ジャガー・ランドローバーは、米国で開催中のニューヨークモーターショー2018において、グーグル(Google)の自動運転車開発部門、ウェイモに納入するジャガー『I-PACE』の自動運転開発車両を発表した。

ジャガー・ランドローバーがグーグルのウェイモと提携…自動運転EVを共同開発へ
ジャガー・ランドローバーは3月27日、グーグル(Google)の自動運転車開発部門、ウェイモと長期的な戦略的提携を締結した、と発表した。

グーグルのウェイモ、自動運転の大型トラックの実証実験へ
グーグル(Google)の自動運転開発部門、ウェイモは、米国ジョージア州アトランタにおいて、自動運転の大型トラックの実証実験を行うと発表した。

ドライバーレスの自動運転ライドシェアへ、FCAとウェイモが提携を拡大
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は1月30日、グーグル(Google)の自動運転車開発会社、ウェイモ(Waymo)との提携関係を拡大すると発表した。

ウェイモの自動運転車、公道テストで地球160周ぶん走行…延べ400万マイル
グーグル(Google)の自動運転車開発部門、ウェイモは11月28日、自動運転車の公道テストの延べ走行距離が400万マイル(約645万km)に到達した、と発表した。平均的な米国人ドライバーが到達するには、およそ300年かかる距離であり、地球およそ160周に相当する。

ウェイモ、無人の自動運転車の公道テストを開始
グーグル(Google)の自動運転車開発部門、ウェイモは11月7日、ドライバーのいない無人の自動運転車両の公道テストを開始した、と発表した。

ウェイモ、「自動運転車について話そう」…自動運転車の安全性や長所を訴える
グーグル(Google)の自動運転車開発部門、ウェイモは10月10日、自動運転車の安全性や長所を訴えるキャンペーン「Let's Talk Self-Driving」(自動運転車について話そう)を開始した。

オートモビリティLA、基調講演にトヨタ、BMW、ウェイモ登壇…コネクトカーや自動運転がテーマ
ロサンゼルスモーターショーの主催団体は9月19日、11月に米国で開催される「オートモビリティLA」の基調講演に、新たにトヨタ、BMW、ウェイモが参加すると発表した。

インテルとウェイモが提携を発表---完全自動運転の技術開発へ
インテルは9月18日、グーグル(Google)の自動運転車開発部門、ウェイモと自動運転技術の分野で提携すると発表した。

自動運転車が緊急車両の接近を認識---ウェイモが走行テスト
グーグル(Google)の自動運転車の開発部門、ウェイモは7月12日、自動運転車が緊急車両とその音を認識する技術を開発する目的で、走行テストを行ったと発表した。