
ITSスポットで駐車場課金実験 国交省研究所
国土交通省の国土技術政策総合研究所は4日、カーナビ・ETCを進化させて一体化した路上の通信アンテナである「ITSスポット」と「ITSスポット対応カーナビ」を使って、駐車場の課金をシミュレートする実験を行うと発表した。

パイオニア、銀座に情報発信基地を設置
パイオニアは、同社製品が使用できる体験施設「パイオニアプラザ銀座」を2月19日にオープンすると発表した。

【CES 11】パイオニア、自転車利用者の健康状態管理システムを出品
パイオニアは、CES 11において、自転車に乗車した人の体調管理に役立つデータをリアルタイムで送信できるプラットフォーム『e-Wellnes』対応端末を参考出品した。この夏にも日本国内で発売する。

【CES 11】パイオニア、スマートフォン連携の車載サービスを積極展開
パイオニアは、CES 11においてスマートフォンの利便性をカーナビゲーションに活用する製品を多数発表することを明らかにした。

カロッツェリア、1DINユニットの2011年モデル発表
パイオニアは6日、カロッツェリア2011年モデルとして、『iPod』/『iPhone』、USBデバイスなどのメディアに対応する1Dメインユニット5機種を発売すると順次発表した。

ガーミンがパイオニア保有特許の侵害 ドイツ裁判所
パイオニアは24日、ガーミンインターナショナル社(Garmin International, Inc.)およびその関連会社を提訴していた件について、パイオニア保有の特許が侵害された事実を認めた判決が下ったと発表した。

パイオニア、銀座にショールームを開設 2011年2月
パイオニアは12月20日、新しい価値やエンタテインメントを提案する情報発信基地を、2011年2月中旬に、東京・銀座のマロニエ通りにオープンすると発表した。

パイオニアと米マイクロビジョンが提携、ヘッドアップディスプレイに技術応用
パイオニアは、プロジェクターモジュールを米国のマイクロビジョンと共同開発・生産することで合意した。

【エコプロダクツ10】パイオニア、スマートフォンをカーナビに
パイオニアは、12月9~11日に東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2010」に出展すると発表した。

パイオニア中間期決算---当期損益が黒字に
パイオニアが発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が66億6900万円と黒字に転換した。前年同期は227億円の赤字だった。