
カロッツェリア、2012年秋モデルのオーディオ7機種などを発売
パイオニアは、カロッツェリア2012年モデルとして、メインユニット7機種とパワーアンプ2機種を10月下旬より順次発売する。

【CEATEC12】パイオニア、EV向け非接触充電システムなどを出展
パイオニアは、10月2日~6日に幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2012」に出展すると発表した。

パイオニア、インドネシアに進出…タイ洪水被害でリスク分散
パイオニアは、東南アジア地域での販売・生産体制を強化するため、自動車市場の成長が見込まれるインドネシアに進出すると発表した。

ATOK for Android がカロッツェリア アプリユニットに対応
ジャストシステムは、パイオニアのカロッツェリア スマートフォンリンク「アプリユニット」(「SPH-DA05」「SPH-DA09」)に対応した、Android端末向け日本語入力システム「ATOK for Android」を、9月18日より公開した。

経産省、パイオニアのAR HUDユニットを「Innovative Technologies」として採択
パイオニアは、同社が開発した「AR HUD(ヘッドアップディスプレイ)ユニット」が、優れた技術として、経済産業省より「Innovative Technologies」に採択されたことを発表した。

パイオニア、省スペースのホームシアターシステム
パイオニアは9月6日、テレビの周りへの省スペースな設置を想定したホームシアター4機種を発表した。販売開始は、「HTP-S757」が10月上旬、「HTP-HW950」「HTP-SB550」「HTP-S353」が10月中旬。価格はオープン。

参加車両は260台!カーサウンドの最高峰を競い合う…パイオニア・サウンドコンテスト2012
カーサウンドの最高峰を競い合う第16回パイオニア・サウンドコンテストが8月31日と9月1日の両日、幕張メッセ(千葉市)において開催された。一般ユーザーの参加も可能になって参加車両は260台を数え、カーサウンドへの関心は年を追うごとに高まっている様子だった。

パイオニア、IFA2012に出展…欧州向けスマートフォン連携製品など出展
パイオニアは、ドイツの販売子会社であるパイオニア・エレクトロニクス・ドイツランドが8月31日から9月5日までドイツ・ベルリンで開催中の世界最大のエレクトロニクスショー「IFA2012」に出展している。

パイオニア・カーサウンドコンテストを開催…8月31日・9月1日
パイオニアは、8月31日と9月1日の2日間、幕張メッセ(千葉)で、カーサウンドシステムの音質や車室内の音場設定の完成度を競う「第16回パイオニア・カーサウンドコンテスト」を開催する。

パイオニア、スマホ内の楽曲でDJプレーできるシステム
パイオニアは、無線LAN機能を搭載したプレーヤーとミキサーの一体型ワイヤレスDJシステム「XDJ-AERO」を発表した。販売開始は8月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は100000円前後。