
キャデラックの小型SUV『XT4』に改良新型、表情変化…米国発表
キャデラックは2月20日、コンパクトSUV『XT4』(Cadillac XT4)の改良新型を米国で発表した。

GM世界販売は5.7%減の593万台、北米は6年ぶりに増加 2022年
GM(General Motors)は1月31日、2022年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は593万9000台。前年の629万6000台に対して5.7%減と、6年連続で前年実績を下回った。半導体不足や中国での新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響を受けた。

【デイトナ24時間】耐久レースの“新時代初戦”でアキュラ勢が1-2飾る
2023年デイトナ24時間レースの決勝が1月28~29日に実施され、耐久レース新時代の幕開けともいえる一戦でアキュラ(Acura)勢が1-2フィニッシュを達成した。

キャデラック米国販売13%増、小型SUV『XT4』は88%増 2022年
キャデラック(Cadillac)は1月4日、2022年の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は13万4726台。前年比は13.9%増と、2桁増を達成している。

70年ぶりの復活、飛ぶ女神「キャデラック・ゴッデス」…最上位EV『セレスティック』に設定
◆フードオーナメントとして1930~1956年に装着
◆55インチサイズのLEDディスプレイ
◆1回の充電での航続は483km

シボレー カマロ 価格高騰、年初から100万円アップ…今年2回めの値上げを実施
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、シボレー『カマロ』およびキャデラック『CT5』『XT4』について、2023年モデルより価格を引き上げ、12月1日より販売を開始した。値上げの理由は、昨年来の半導体不足によるサプライチェーンの逼迫、急速な為替変動の影響等。

キャデラック『リリック』、ブランド初のEV…ロサンゼルスモーターショー2022
◆1回の充電での航続は502km
◆キャデラックの最新デザイン言語を導入
◆高速道路でハンズフリー走行を可能にする「スーパー・クルーズ」

北米SUVオブザイヤー、日本車は残らず…キャデラックと韓国車が最終選考に
北米カーオブザイヤー主催団体は11月17日、「2023北米SUVオブザイヤー」(2023 North American Utility of the Year)の最終選考3車種を、ロサンゼルスモーターショー2022で発表した。

キャデラック エスカレード、ホワイトのボディとブラックアクセントが輝く限定モデル発売
ゼネラルモーターズジャパン(GMジャパン)は、キャデラックの7人乗りフルサイズSUV『エスカレード』に特別仕様車「ホワイトスポーツエディション」を30台限定で設定し、11月17日より販売を開始した。価格は1800万円。

高速道路をハンズフリー走行、キャデラック エスカレード 米国仕様に最新「スーパークルーズ」
◆米国とカナダの64万4000kmを超える高速道路で利用可能
◆「スーパークルーズ」の設定はGMでキャデラックブランドが最初
◆スーパークルーズ対応の高速道路を「Googleマップ」アプリに表示