東海汽船、新造船の紹介ページをオープン…2020年夏に就航予定の2隻
東海汽船では、伊豆諸島航路向けのジェットフォイル1隻と貨客船1隻を建造し、2020年夏に就航させる予定だ。それに併せ11月15日、新造船2隻の情報を紹介する特設ウェブページをオープンした。11月15日は東海汽船129年目の創立記念日だ。
満点の星空を眺めながらのスペシャルクルーズ、東京~伊豆諸島 7月6~7日
東海汽船は、東京~伊豆諸島までの船旅を特別な趣向で楽しむ「プラネタリウムアイランド・スペシャルクルーズ」を7月6~7日の日程で実施する。
22年ぶり、国内新造ジェット船---東海汽船が川重に発注
東海汽船(山崎潤一社長 崎=右側が立)は、伊豆諸島航路を就航するジェット船1隻を新造することを、11日の取締役会で決め、公表した。
神集う神津島、浜川村長がリードするバイクツーリング...東海汽船
東京から180km、静岡・下田から55kmに位置する人口1880人の神津島。その昔、伊豆諸島を作る神々が集ったという言い伝えもある神秘の島で、もしかしたら日本一贅沢なバイクツーリングが始まろうとしている。
東海汽船、全ての客船で無料Wi-Fiを提供
東海汽船は、客船「橘丸」、「さるびあ丸」と高速ジェット船「セブンアイランド愛・虹・友・大漁」の計6船全船に順次、フリーWi-Fiを設置する。
5000トンの大型客船「東京湾納涼船」ゆかたの魅力...東海汽船
東京・港区の竹芝フェリーふ頭に、ひときわ華やいだ夏がやってきた。伊豆諸島と本土を結ぶ生活航路の発着の合間に、4人に1人がゆかたで乗船する「東京湾納涼船」がスタートしたのだ。
ジェット船「愛」、ピンクの蒸気機関車に恋をする
恋に理由はない。例えそれが太平洋の離島を結ぶジェット船と山陰のミニ鉄道を走る蒸気機関車であったとしても――。
東海汽船127年の歴史で初、自分のバイクで走る島ツーリング募集
できそうで簡単じゃないのが、離島のバイク・ツーリング。問題なのは、バイクの輸送手段。それさえ乗り越えることができれば、昼は海を一望、夜は満点の星の下の他では味わうことができない島ツーリングの感動を味わうことができる。
伊豆大島へ向かうジェット船、クジラと衝突
6日8時50分頃、伊豆大島へ向かう東海汽船の運航する高速ジェット船「セブンアイランド友」が、クジラと思われる海洋生物と衝突した。
東海汽船、高速ジェット「セブンアイランド」が清水港に初入港
東海汽船は、6月27日~29日の3日間限定で、高速ジェット船「セブンアイランド」が、清水港に初入港すると発表した。清水~伊豆大島までを1時間45分で運航する。
