
マレーシア航空の廃止路線、エアアジアが引き継ぐ可能性も
格安航空会社エアアジアのベンヤミン・イスマイル最高経営責任者(CEO)代行は、経営再建を進めているマレーシア航空(MAS)が廃止する路線に関して、商業的に採算が合うのであれば長距離格安航空会社エアアジアXが引き継ぐこともあるとの考えを明らかにした。

エアアジアインディア、バンガロールとデリーに続く第3の拠点を計画
デリー便就航を発表し、デリーに国内2番目の拠点を築いたエアアジアインディアは、3番目の拠点となる都市を間もなく設けるとタイムズオブインディアは伝えている。

どうなるエアアジア「バンコクー札幌便」…国際機関の指摘受け
【タイ】マレーシアの格安航空大手エアアジアは1日、バンコク(ドンムアン空港)―札幌(新千歳空港)直行便の運航を開始した。毎日1往復で、使用機材はエアバスA330―300型機(377席)。

エアアジア・インディア、ニューデリー便の就航を準備
格安航空会社エアアジア・インディアが、北インドのハブとなる首都デリーに路線を拡大すると発表した。

エアアジア、預け荷物セルフチェックイン導入…マレーシア国内初
格安航空エアアジアは8日、旅行客が自分で受託荷物を預ける最新のセルフサービス・システムを発表した。

エアアジアが新たな飛行ガイドラインを『制限的』であると述べる
エアアジア・インディアは、インド政府が国内の航空会社に対し、5年の営業実績と旅客機20機を所有するという条件に代わるものとして検討中のガイドラインに対する不満を明らかにしたとエコノミックタイムスが伝えた。

エアアジア・インディアがエアバスA320を追加導入
エアアジア・インディアが近く夏期運行スケジュールに合わせてエアバス『A320』を1機追加で導入するとエコノミックタイムスが伝えた。

格安航空エアアジア、ASEANパスを発表
格安航空エアアジアは23日、東南アジア諸国連合(ASEAN)域内で通用するエアパス(周遊航空券)を正式発表した。ニュー・ストレーツ・タイムズが報じた。

エアアジア、機内販売用プリペイドカードを発表
格安航空会社大手エアアジアは27日、機内でキャッシュレスで買い物ができるプリペイドカードサービスを開始すると発表した。

エアアジアに続き2社が燃油サーチャージ廃止、マレーシア航空は沈黙
マレーシアの航空会社、エアアジア、ファイアフライ、マリンドエアの3社が、国際的な原油安を背景に相次いで燃油サーチャージを廃止すると発表。