
【ホンダ N-ONE 新型試乗】2週間で450km、乗り比べてわかったターボとNAの違い…中村孝仁
ホンダ『N-ONE』のターボ車とノンターボ(NA)車を、それぞれ1週間づつ乗り比べてみた。ノンターボは「オリジナル」、ターボ車のグレードは「プレミアムツアラー」である。

【ホンダ N-ONE 新型試乗】今や全速度域で辛い思いをせずに済む軽…中村孝仁
日本の自動車販売の6割近くを占めている軽自動車。必然的に作り出す自動車メーカーの力の入れようも高くなり、切磋琢磨の結果クルマの出来は年を追うごとに良くなっている。

完成目標は3月! アクセスがレース仕様の ホンダe と N-ONE を公開…東京オートサロン2021
新型コロナウイルス感染拡大の影響により幕張メッセでの開催が中止となった世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2021」が2021年1月15日、バーチャルオートサロンとしてオンラインで開幕した。

【ホンダ N-ONE 新型】無限、パフォーマンスダンパーを2月下旬より発売
無限(M-TEC)は、ホンダが発売した『N-ONE』新型に対し開発中としていた「パフォーマンスダンパー」を発表、2月下旬より順次全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店より発売する。

ホンダeとN-ONEでレース参戦、ホンダアクセスがコンセプトモデル披露へ…東京オートサロン2021
ホンダアクセスは、1月15日からオンラインで開催される「東京オートサロン2021 バーチャルオートサロン」に「“オモシロイ”スポーツのコレマデとコレカラ」をテーマに2タイプのコンセプトモデルを出展する。

【ホンダ N-ONE 新型試乗】「プレミアム」を選ぶなら15インチ+ターボ…島崎七生人
試乗車は「プレミアム」。従来モデルにも設定があったグレードで、ネーミングのとおり“コンパクトな上級車感覚”が味わえる仕様である。シャイニンググレー・メタリックの実車は、暗すぎず、しっとりといい色味が存在感のある雰囲気だった。

【ホンダ N-ONE 新型まとめ】変わらないことも時には良い?…価格やMTモデルの追加、試乗記
8年ぶりの刷新を受けたホンダの軽自動車『N-ONE』。フルモデルチェンジながらもエクステリアは初代から多くを引き継いだデザインを持つ新型は、プラットフォームと内装を変更しRSグレードにはMTモデルを追加した。

【ホンダ N-ONE RS 新型試乗】CVTでも「かなりイイ感じ」…島崎七生人
◆なかなかシブいモデルチェンジである
◆機能重視のデザインになったインテリア
◆CVTでも「かなりイイ感じ」なRS

【ホンダ N-ONE 新型】発売1か月で受注は8000台超、月販目標の4倍
ホンダは、11月20日に発売した新型『N-ONE』の累計受注台数を発表。発売約1か月後となる12月20日時点で8000台を超え、月間販売計画の4倍となる好調な立ち上がりとなった。

【ホンダ N-ONE 新型試乗】乗るほどにその良さを実感できる…まるも亜希子
◆あえて初代から「変えないこと」を選んだ2代目
◆見えないところで大きく変わったメカニズム
◆オリジナルとプレミアムツアラー…タイヤサイズで変わる乗り味