
【ルノー ウインドゴルディーニ 発表】ゴルディーニの衣装をまとって
ルノー・ジャポンが8日より発売を開始した『ウインドゴルディーニ』は、標準モデルの『ウインド』をベースに、ゴルディーニシリーズの衣装をまとったモデルである。

【ルノー ウインドゴルディーニ 発表】ファッションセンスが良い
ルノー・ジャポンから『ウインド』の新たなバリエーションである「ウインドゴルディーニ」が発売された。“ゴルディーニ”という名称は“ル・ソルシエ(魔術師)”と呼ばれたアメディ・ゴルディーニという人物の名前からきている。

【ルノー ウインドゴルディーニ 発表】面白くて変わったクルマは積極的に導入
「我々の使命として、ユーザーがクルマとともに楽しめる生活を提供したいと思っています。そのうえで、ユーザーの個性に合わせ、個性のある我々のクルマで毎日の生活を楽しんでもらおうというコンセプトで頑張っています」と話すのはルノー・ジャポン大極司COO。

ルノー ウインド にゴルディーニデザイン採用モデルを設定
ルノー・ジャポンは、ラグジュアリーでファッショナブルなゴルディーニデザインを採用したルノー『ウインド ・ゴルディーニ』を3月8日から発売すると発表した。

オリックス自動車がルノー ウインド をレンタル
ルノー・ジャポンとオリックス自動車は、3月24日から5月31日の間、オリックス自動車でルノー『ウインド』のレンタルを開始すると発表した。

【東京モーターショー11】ルノー、日本初公開4モデルを出展
ルノー・ジャポンは、第42回東京モーターショー2011に「フレンチタッチ」、「トレンディ」、「スポーツ」の3つのブランド・キーワードに沿った日本初公開となるモデル4台を含む合計6台を展示する。

【ルノー ウインド 試乗】雰囲気を楽しむだけのクルマじゃない…岡本幸一郎
世界中の自動車メーカーが、こうしたオープントップモデルに力を注ぐようになって久しい。しかし考えてみると高価な車種ばかりで、このクラスにはあまり美味しい選択肢がなかったことに、『ウインド』が発売されたことであらためて気づかされた。

ルノー カングー&ウインド のスマホ用アプリ配信開始
エスパステクノロジーは、ルノー・ジャポンと共同で企画・開発したiOS/アンドロイド用アプリケーション、「ルノーカングー」と「ルノーウインド」の無料配信を1日より開始した。

【ルノー ウインド 試乗】ファーストカーに選べるカブリオレ…竹岡圭
『ウインド』という名前からして、風と共に走ってくれそう! 久しぶりに、気軽に手が届くコンパクトなクーペカブリオレの2シーター! が登場した気がする。

【ルノー ウインド 日本発表】軽量化と高いボディ剛性の両立
6日にルノー・ジャポンより販売が開始された『ウインド』は、ルノー・スポールで開発されたクルマである。ルノー・スポールらしいスポーティな走りを実現するため、ボディ剛性と重量のバランスを巧みに両立したのだという。

【ルノー ウインド 日本発表】日本人デザイナーが描いたエクステリア
6日より発売が開始されたルノー『ウインド』は非常にデザインコンシャスなクルマである。エクステリアを日本人デザイナーが、インテリアをフランス人デザイナーが担当、「小型ながら“おもちゃ”っぽくならないデザイン」を目指したという。
![【ルノー ウインド 日本発表】回転ルーフは12秒で開閉…限定車も発売[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/346469.jpg)
【ルノー ウインド 日本発表】回転ルーフは12秒で開閉…限定車も発売[動画]
ルノージャポンは6日、わずか12秒で開閉が可能な回転格納式のルーフをもつ小型クーペロードスター『ウインド』の販売を開始した。同時に30台の限定車「ウインド・コレクション」も設定した。

【ルノー ウインド 日本発表】小さいボディにスポーティさを凝縮
ルノー・ジャポンは6日、クーペとオープンカーを融合させたクーペロードスター『ウインド』を発売した。コンパクトなサイズでいかにスポーティさを表現するかが、デザインのポイントだったという。

【ルノー ウインド 日本発表】ルノースポールが作った“クーペロードスター”
ルノー・ジャポンは6日、自ら「クーペロードスター」と呼ぶ2シーターオープンモデル『ウインド』を発表し、同日より販売を開始した。価格は255万円。