
ナビアプリ ナビエリートのAndroid版を発売…アイシンAW
アイシン・エイ・ダブリュ(アイシンAW)は、スマートフォン向けブランド「dribrain」から、Android版カーナビアプリケーション「ナビエリート」を3月26日より販売を開始する。

【ATTT12】ナビタイム、Android連携の簡易ナビを提案
ナビタイムジャパンは、東京ビッグサイトで開催の国際自動車通信技術展で、スマートフォンとディスプレイオーディオを連携させたナビゲーションサービスの技術展示をおこなった。

ガソリン価格情報、NAVITIME ドライブサポーターで最新情報を表示
ナビタイムジャパンは13日、Android向けカーナビアプリ『NAVITIME ドライブサポーター』において、駐車場満空情報やガソリンスタンド価格が地図上で確認できる「スポットアイコン」機能を4月より追加すると発表した。

スマホでタクシーを呼べる 東京無線が4月1日から
東京無線協同組合は12日、スマートフォンでタクシーを呼べるサービスを4月1日より開始すると発表した。東京無線、富士通テン、メイテツコムの3社が、スマートフォン向けアプリ『すぐくるタクシー 東京無線版』を共同開発した。

ナビタイム、法人向け動態管理サービスを販売
ナビタイムジャパンは、2012年6月(予定)より、スマートフォンを活用した、法人向けの動態管理サービス「ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション」の販売を開始する。

スマートフォンITS協議会、コンソーシアム5月設立に向け第2回セミナーを開催
スマートフォン(スマホ)がカーナビに変わるものになるという考えは、もはや世の主流とも言えるが、車両からの情報をどうスマホへ取り入れるかが今後の大きな課題となっている。

スマホナビと車載ナビの利用実態を調査…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、携帯電話のナビゲーションアプリの利用実態調査の結果を発表した。
![[電子絵本]ウルフルズのマスコット的キャラクター 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/415148.jpg)
[電子絵本]ウルフルズのマスコット的キャラクター
活動休止中のロックバンド、ウルフルズのトータス松本によって執筆された絵本「わいもくん」が、『iPhone』、『iPad』、Android対応電子絵本アプリ「こえほん」にて配信開始となった。

サンワサプライ、充電用USBポート付のスマートフォン車載ホルダーを発売
サンワサプライは、iPhoneなどのスマートフォンを車のシガーソケットに差し込んで、様々な角度で操作できる充電用USBポート付きの車載ホルダー『iPhone・スマートフォン車載ホルダー 200-CAR011』を発売した。

ナビタイム、絶景を見逃さない…景観優先ルート機能を提供開始
ナビタイムジャパンは、Android向けアプリ『NAVITIME ドライブサポーター』に、景観優先ルート機能の提供を開始した。