
レギュラーガソリン、2年2か月ぶりに136円を突破…8週連続値上がり
資源エネルギー庁が11月8日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月6日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.7円高の136.5円だった。

昭和シェル石油、ガソリン卸価格を3.2円引き上げ 10月
昭和シェル石油は11月1日、2017年10月の石油製品卸価格の改定幅を発表した。

レギュラーガソリン135.8円、7週連続値上がりで2年2か月ぶりの高値
資源エネルギー庁が11月1日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月30日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.2円高の135.8円だった。

レギュラーガソリン、前週比0.1円高の135.6円…6週連続の値上がり
資源エネルギー庁が10月25日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月23日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.1円高の135.6円だった。レギュラーガソリンの値上がりは6週連続。

レギュラーガソリン、前週比0.6円高の135.5円…5週連続の値上がり
資源エネルギー庁が10月18日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月16日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.6円高の135.5円だった。レギュラーガソリンの値上がりは5週連続。この間4.2円上昇した。

レギュラーガソリン、134.9円…1か月で3.6円の急上昇
資源エネルギー庁が10月12日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月10日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比1.2円高の134.9円だった。レギュラーガソリンの値上がりは4週連続。1か月で3.6円上昇した。

レギュラーガソリン、前週比1.4円高の133.7円…5月以来の高値
資源エネルギー庁が10月4日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月2日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比1.4円高の133.7円だった。レギュラーガソリンの値上がりは3週連続。5か月ぶりに133円を突破した。

昭和シェル石油、ガソリン卸価格を3か月連続引き上げ 9月
昭和シェル石油は10月2日、2017年9月の石油製品卸価格の改定幅を発表した。

レギュラーガソリン、前週比0.7円高の132.3円…2週連続の値上がり
資源エネルギー庁が9月27日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月25日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.7円高の132.3円だった。レギュラガソリンの値上がりは2週連続。

道の駅にほしいサービス、「ガソリンスタンド」のニーズが上昇
JAFは「道の駅に関するアンケート調査」を実施、その結果をまとめた。