
【デトロイトモーターショー08】写真蔵…クライスラー ecoVoyager
クライスラーとしては初の「エコフレンドリー」をテーマとしたコンセプトモデル。1回の燃料注入での継続走行距離300マイル=480kmを実現する水素FCVだ。二次電池のリチウムイオン電池のみでも40マイルの走行が可能。

【デトロイトモーターショー08】ハマー HX コンセプト
GMのハマー・ブランドが、コンパクトSUVのハマー『HX コンセプト』を来年1月のデトロイトオートショーで発表する。クライスラーグループのジープ『ラングラー』がライバルとなる。

【デトロイトモーターショー08】ジープ レネゲード コンセプト
クライスラーがデトロイトで「エコカー」として発表するコンセプトの2台目は、全長わずか153インチ、というコンパクトサイズのジープ『レネゲード』。153インチ、というのは『MINI』とほとんど変わらないサイズだ。

【デトロイトモーターショー08】クライスラー エコボイジャー コンセプト
クライスラーグループは来年1月のデトロイトモーターショーで3台のデザインコンセプトカーを発表する。クライスラーとしては初の「エコフレンドリー」をテーマとしたコンセプトで、他のメーカーに遅れをとった分を取り戻す勢い。

【ジュネーブモーターショー07】ダッジ デーモン コンセプト
クライスラーグループでは、来月のジュネーブモーターショーで2シーターロードスターであるダッジ『デーモン』のコンセプトモデルを出展する。

【デトロイトモーターショー07】クライスラー ナッソー…新 300C ?
クライスラーはデトロイトオートショー(デトロイトモーターショー)で、コンセプトカーの『ナッソー』を発表する。クライスラーによると、ナッソーは4ドアラグジュアリー・クーペ。

【ジュネーブモーターショー06】ダッジの ホーネット 公開で蜂が飛ぶ!!
ジュネーブモーターショー(一般公開:3月2−12日)では、ダイムラークライスラー・グループのダッジが、BセグメントのSUVである『ホーネット』(Hornet)コンセプトを公開した。

【デザインインタビュー】クライスラー あきの の女性デザイナー
東京モーターショーでクライスラー『アキノ』コンセプトカーが評判を呼んだ。デザイナーは日本人女性、土屋秋野氏。男性主流のカーデザインという分野で外国人、しかも女性というハンディ(?)を持って成功の階段を上りつつある土屋さんに、お話を伺った。

【デトロイトモーターショー06】ダッジ チャレンジャー コンセプト
クライスラーグループが来年1月のデトロイトオートショー(デトロイトモーターショー、北米国際オートショー)で、スポーツクーペのコンセプトカー、ダッジ『チャレンジャー』を発表する。

【東京モーターショー05】写真蔵…クライスラー あきの はファニーでシック
クライスラーが出品したコンセプトカー『あきの』。おにぎりのようなファニーなフォルムに素材感のある内装とクライスラーのモチーフ、色遣いでシックなクオリティ感を醸し出す。