
ルイガノ新型電動アシストサイクル、あさひが2機種発売へ…20インチと26インチ
ルイガノ日本総販売代理権を持つあさひは、ルイガノの新型電動アシスト自転車『アセントC』『アセントM』を7月中旬より発売する。価格はともに17万3800円。

ベントレーのW12気筒が生産終了へ、659馬力の限定車が登場…グッドウッド2023展示予定
ベントレーは7月5日、W12エンジンが生産終了を迎えるのを記念した限定モデル「スピード・エディション12」を7月13日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2023」に出展すると発表した。

ランボルギーニ 『ウラカン』にロードゴーイングレーサー仕様「STO」…グッドウッド2023出展へ
ランボルギーニは7月6日、2ドアスーパーカー『ウラカンSTO』(Lamborghini Huracan STO)を7月13日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2023」に出展すると発表した。

ロータス『エミーラ』、メルセデスAMG製4気筒ターボは360馬力…グッドウッド2023で発表へ
◆最大出力421psのメルセデスAMG「45」シリーズにも搭載のエンジン
◆専用装備を盛り込んだ「ファーストエディション」
◆2つのディスプレイは10.25インチと12.3インチ

普通二輪免許で乗れる400ccトライアンフが登場!年末の日本上陸に先駆けて、イギリスで跨ってみた
普通自動二輪免許で乗ることのできるトライアンフが登場すれば、それはこれまでのトライアンフのラインナップの中でもっとも日本の市場にフィットする1台になるに違いない。

レイズ ボルクレーシング『CE28N-PLUS』の革新的なデザインとパフォーマンスで新次元へ!
レイズ鍛造モデルを代表するブランドであるボルクレーシング。モータースポーツシーンで活躍する本物志向の同ブランドに新たに加わった「CE28N-PLUS」。富士スピードウェイでレーシングドライバーによる同乗走行実施され、新時代のボルクレーシングを体感することとなった。

【F1 イギリスGP】歴代最多タイ、レッドブル・ホンダが11連勝を記録…フェルスタッペンは今季8勝目
シルバーストン・サーキットで9日、F1第11戦イギリスGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が今季8勝目を飾った。
![マクラーレン『750S』、オープン版の「スパイダー」は最高速332km/h[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1907417.jpg)
マクラーレン『750S』、オープン版の「スパイダー」は最高速332km/h[詳細画像]
マクラーレンオートモーティブ(McLaren Automotive)は、新型オープンスーパーカー、マクラーレン『750Sスパイダー』を欧州で発表した。『720Sスパイダー』の後継モデルになる。

電源不要の高圧ノズル、「螺旋水流」で強力パワー…3モード切り替え
ATは、電源不要でも水流はパワフルな高圧洗浄ノズル「TORRAS」をガジェット系クラウドファンディングサイト「machi-ya」でプロジェクトを公開。支援の募集を開始した。
![メルセデスベンツ GLS 改良新型、頂点「AMG 63」は612馬力[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1907336.jpg)
メルセデスベンツ GLS 改良新型、頂点「AMG 63」は612馬力[詳細画像]
メルセデスベンツは、メルセデスAMGの高性能フルサイズSUV『GLS63 4MATIC+』(Mercedes-AMG GLS 63 4MATIC+)の改良新型を欧州で発表した。