
「オートモビルカウンシル2024」開催へ、マツダ、ポルシェ、マセラティが出展 4月12-14日
AUTOMOBILE COUNCIL(オートモビルカウンシル)実行委員会は、4月12日から14日までの3日間、千葉市の幕張メッセで「AUTOMOBILE COUNCIL 2024」(オートモビルカウンシル2024)を開催することを発表した。

【トヨタ クラウンセダンHEV 新型試乗】「セダンの王道」はいかに進化したか…中村孝仁
かつてはセダンの王道を行っていたトヨタ『クラウン』。今はそのバリエーションがクロスオーバーやスポーツなど多岐にわたる展開をする。
![[15秒でわかる]スズキ『スイフト』新型はこうしてできた…デザイナーが語る 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1985614.jpg)
[15秒でわかる]スズキ『スイフト』新型はこうしてできた…デザイナーが語る
スズキは『スイフト』をフルモデルチェンジした。そのデザインはスイフトらしさを踏襲しながら、新たにZ世代ユーザーを獲得すべく軽やかさを両立させていったという。
![[15秒でわかる]タカラトミー100周年!…記念商品が続々登場 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1985575.jpg)
[15秒でわかる]タカラトミー100周年!…記念商品が続々登場
タカラトミーは、2024年2月2日に創業100周年を迎え、感謝の意を込めて100周年記念商品を発売する。

BYD『シール』に欧州初の「スーパーDM」PHEV…ジュネーブモーター2024で発表へ
BYDは、2月26日にスイスで開幕するジュネーブモーターショー2024において、「スーパーDM(デュアルモード)」テクノロジーを搭載した欧州初のプラグインハイブリッド車(PHEV)を発表する。

ヘビーデューティながら“シティ感覚”、三菱『トライトン』のルーツを辿る【懐かしのカーカタログ】
2024年2月、三菱の新型『トライトン』が発売開始となった。そこで今回は、そのルーツでもあるピックアップトラックの『フォルテ4WD』に焦点を当て、カタログで振り返ってみたい。

2024年はトヨタ『ランドクルーザー』の年⁉...新型車や新規モデル投入の話題を一挙紹介
2024年はトヨタ『ランドクルーザー』の年になるかもしれない。昨年は『ランドクルーザー70』の改良新型が投入され、今年前半には『ランドクルーザー250』(旧『ランドクルーザープラド』)の発売が予定されている「ランドクルーザーファミリー」であるが、年内に更なる一車種が公開される可能性がある。

カワサキ エリミネーター、専売店モデル発売へ…専用カラーに充実装備
・新型「ELIMINATOR PLAZA EDITION」2024年3月発売
・GPS対応ドライブレコーダーとUSBソケット装備
・パールサンドカーキ・パールストームグレーの専用カラー

日産『フェアレディZ NISMO』、パワフルな加速と俊敏なシフトチェンジ…東京オートサロン2024
日産自動車と、日産モータースポーツ&カスタマイズは、1月12日から14日まで幕張メッセで開催された「東京オートサロン2024」に出展。『フェアレディZ NISMO』を展示した。

クロスオーバーでセダン? シトロエンがまた斬新モデルを開発中!『C3 X』とは一体何者なのか
シトロエンが、全く新しい小型クロスオーバーセダンを開発中であることが発覚した。その名は『C3 X』。スクープ版が激写したプロトタイプの写真とともに、その実態に迫る。