![日産 エクストレイル の「ロッククローリング」仕様…東京オートサロン2024[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1964854.jpg)
日産 エクストレイル の「ロッククローリング」仕様…東京オートサロン2024[詳細画像]
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは『X-TRAIL CRAWLER CONCEPT』を1月12~14日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」に出展(参考出品)する。

2024年登場予定、注目の輸入車はこれだ!ポルシェ 718EV、Gクラスなど続々登場
2024年も続々と新型車が登場予定だが、海外勢の中でも特筆すべきモデルを上げてみよう。

燃費アップの新常識! 軽量パーツとエンジン最適化でクルマをチューニング~カスタムHOW TO~
チューニングといえばパワーアップして燃費は悪くなるものと思われがちだが、本来使い方に合わせて調整するのがチューニングの意味。燃費アップを目指すのであれば、それに合わせたチューニングもある。

北陸道 新潟中央JCT-加賀ICなど、高速道路と国道の11区間で通行止め…能登半島地震
1月1日16時06分ごろから、石川県能登地方において断続的に大きな地震「令和6年能登半島地震」が発生し、最大震度7を記録した。この地震の影響により、能登地方・北陸地方の道路で、通行止めなど規制を行っている箇所・区間がある。
![[15秒でわかる]一部区間で大雪時スタッドレスタイヤ通行不可 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1965023.jpg)
[15秒でわかる]一部区間で大雪時スタッドレスタイヤ通行不可
大雪に対する緊急発表が行われるような大雪が予想される際、一部区間でチェーン装着が義務化される。スタットレスタイヤでは走行不可となる。

大地震発生時に運転中!! ドライバーの行動指針
警察庁は「大地震が発生したときに運転者がとるべき措置」(国家公安委員会告示)を公式ウェブサイトに掲載している。JAFや総務省消防庁も、自動車を運転中に地震にあった場合の行動指針を掲載している。

アメリカンラグジュアリー、クライスラー『300』が生産終了…68年間の栄光
クライスラー『300』の生産が、2023年型をもって同年12月31日にブランプトン工場で終了した。1955年に初めて登場したクライスラー300は、何十年にもわたりアメリカの豪華さとパフォーマンスを象徴してきた車名だった。

みんな大好き先取り情報! 新年は期待通り? 期待外れ?…スクープ記事ランキング2023
2023年の「新型車スクープ」記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキング。1位はトヨタ『ルーミー』のスクープ記事。現行型が追加リコールで苦難を強いられているが、新型はいつ登場してくれるのだろうか。

スマホ感覚で車載ディスプレイに好みの“壁紙”…アウディ
アウディ(Audi)は12月19日、ダッシュボード中央の「MMI」ディスプレイの壁紙を変えられる「Audi Themes」を、米国向け2023/2024年モデルに導入すると発表した。
![日産「防災キャラバン」:ライフラインを確保、被災地支援…東京オートサロン2024[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1964770.jpg)
日産「防災キャラバン」:ライフラインを確保、被災地支援…東京オートサロン2024[詳細画像]
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは、緊急時のライフラインをサポートする支援車両として、日産キャラバンをベースとする『Disaster Support Mobile-Hub』(ディザスター・サポート・モバイルハブ)を「東京オートサロン2024」に出展(参考出品)する。