
エンジンの生命線!? プラグ交換の重要性とは~Weeklyメンテナンス~
エンジンまわりの部品の中で消耗部品として定期的な交換が必要なのがスパークプラグ(プラグ)だ。近年は長寿命化が進んでいるが、エンジンの健康状態を保つためにはメンテナンスが必要なパーツだ。

フィアット・ヌォーヴァ500モチーフのティッシュケース登場
・Fiat Nuova 500型ティッシュケース登場
・2WAY使用可能、タイヤも回転
・CAMSHOP.JPで予約受付中

「ヴァンキッシュ」復活か? アストンマーティンが新型スーパーカーを開発中
アストンマーティンは1月18日、2ドアクーペ『DBS』最終モデルとなる「DBS 770 Ultimate」を発表した。今回のスクープは、その後継モデルと見られる新型スーパーカーの開発車両だ。その姿、スペックにせまる。

ブリッツのリミッターカット「スピードジャンパー」に『GR 86/BRZ』の適合を追加
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)から、トヨタ・GR86/スバル・BRZ用スピードリミッターカット「Speed Jumper(スピードジャンパー)」が新登場。税込価格4万4000円。販売開始は3月19日より。

メルセデスベンツ次世代EV、航続1000km超え達成…気温34度の砂漠地帯で
メルセデスベンツの次世代EVコンセプト『ヴィジョンEQXX』が、1000kmを超える長距離走行テストで、アラビア砂漠の過酷な環境下でも高いエネルギー効率を実証した。

【三菱 トライトン 新型試乗】乗り心地はSUV!新設計のラダーフレームあってこその全方位進化…諸星陽一
昨年、タイでワールドプレミアされた三菱の主力ピックアップトラック、トライトンの国内試乗会が開催された。オンロード&オフロードでの試乗インプレッションをお届けする。

【ZR-V vs CX-5 vs エクストレイル】スペック比較…クロスオーバーだからこそ! オンロードで頼れるミドルクラスSUVは?
昨年4月、ホンダが『ZR-V』を発売してから、間もなく一年が経つ。同社は今月末に『WR-V』の発売を控えているし、トヨタ『ハリアー』、日産『キックス』、マツダ『CX-80』など、これからマイナーチェンジや、フルモデルチェンジ、新登場する車種もまだまだある。

【ボルボ EX30 新型試乗】長距離を走ってみたいと思わせる一台…井元康一郎
2023年8月に発表されたものの、型式認証の取得が遅れて供給が延び延びになっていたボルボのBEV(バッテリー式電気自動車)『EX30』の納車がようやく本格開始されることになった。そのEX30を短距離試乗する機会があったので、ファーストインプレッションをお届けする。

1億円超えも! 今年も超高級車が集結…ジャパンボートショー2024で予定
・超高級車がマリンライフスタイル・アベニューに登場
・限定車や新型車がイベントで展示予定
・ボートショーはパシフィコ横浜などで開催
![[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]総予算30万円で、価値あるフルシステムを組む! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1993810.jpg)
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]総予算30万円で、価値あるフルシステムを組む!
ドライブ中にはいつも音楽を聴いているというドライバーに向けて、その音楽をもっと良い音で楽しむための“システムアッププラン”をさまざま紹介している当連載。毎回、全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に取材し、各店からの提案をお伝えしている。