
【ホンダ N-BOX 新型試乗】アイデアの詰まった使い勝手はまさに「ニッポンの国民車」だ…中村孝仁
軽自動車のみならず、今や普通車を含めてもベストセラーカーの常連となったホンダ『N-BOX』。誇張ではなく今や日本の国民車と呼んでも過言ではない。

レゴ(R)ブロック初心者再び! セナが愛用した「マクラーレン MP4/4」を組み立ててみたら感激した
今回挑戦するのは「レゴ(R)アイコン マクラーレン MP4/4 &アイルトン・セナ」。1988年のマクラーレンF1で、アイルトン・セナが乗った名車を再現したモデルだ。オープン価格、レゴ公式オンラインストアでは1万1480円。

ヤマハ伝統の“白×赤”カラーがついに登場!ネオレトロバイク『XSR900』2024年モデル
・ヤマハ「XSR900 ABS」新カラー発売
・GPマシン「YZR500」にオマージュ
・エクスクルーシブモデル、YSP限定販売

ボッシュは技術革新とパートナーシップで成長継続 2023年度の業績と2024年の見込み
ボッシュは2023年に売上と利益を増加、医療技術への投資を進め、2024年にも5~7%の売上成長を見込む。モビリティ事業にも注力し、2030年までに電気自動車の普及を予測。新技術開発も手がける。
![[15秒でわかる]トヨタ『4ランナー』新型…オフロード仕様のTRDプロを設定 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2001481.jpg)
[15秒でわかる]トヨタ『4ランナー』新型…オフロード仕様のTRDプロを設定
トヨタ自動車は、SUVの『4ランナー』新型に「TRDプロ」を設定し、今秋米国で発売する。4月9日、米国トヨタが発表した。

日産、全個体電池の生産ライン公開…有料会員記事ランキング
4月12~18日のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。今週は、日産が全個体電池の生産ラインを公開したことに注目が集まった。他、EV関連のニュースやダイハツの工場稼働に注目が集まった。

レクサス『GX』通常販売は今秋に、先行して100台を抽選販売へ 価格は1235万円
レクサスは19日、新型のミドルクラスSUV『GX550』を、今秋より通常販売すると発表した。これに先立ち、特別仕様となる「GX550 オーバートレイル+」を100台のみ抽選販売する。価格は1235万円。

80年代GPマシンを現代に、ヤマハ『XSR900 GP』が143万円で5月20日に発売決定!
・ヤマハが新型「XSR900 GP」を5月20日に発売
・80年代GPマシン「YZR500」をオマージュしたデザイン
・先進技術と快適性を追求したライディング性能

トヨタ カムリ 新型、全車ハイブリッドに…今春米国発売
トヨタ自動車の米国部門は4月18日、ミドルセダンの『カムリ』(Toyota Camry)の新型を今春発売すると発表した。

エンジン搭載はこれが最後!? ベントレー『コンチネンタルGT/GTC』PHEVモデルを初スクープ
ベントレーの2ドアクーペ/コンバーチブルもついにプラグインハイブリッド(PHEV)化される。『コンチネンタルGT』『コンチネンタルGTC』の改良に合わせて投入されるPHEVのプロトタイプをスクープした。