
【まとめ】EV界に切り込む新ブランド、豊かな独自性で勝負…BMW i3
BMWのサブブランドとして誕生した「iシリーズ」。その発端は、2007年に始まった「プロジェクト i」であり、大都市における持続可能なモビリティを推進するという目的の上に成り立っている。

シュコダ、ファビア 新型を予告…今度はフロントグリルが見えた
フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダオートの主力車種、『ファビア』。間もなくモデルチェンジを予定している同車について、最新の予告イメージが公開された。

お盆期間の高速道路、10km超の渋滞は昨年比1.8%減
NEXCO3社と本州四国連絡高速道路、国土交通省道路局は8月18日、お盆期間(8月8日~18日)における高速道路および国道の交通状況(速報値)を発表した。

ビュイックの中国向け新型SUV、エンビジョン…インテリア公開
米国の自動車最大手、GMと上海汽車の中国合弁、上海GMが2014年7月、中国で発表したビュイックの新型車、『エンビジョン』(ENVISION)。同車のインテリアが公開された。

アウディ A8/S8、プレセンスパッケージを標準装備…安全装備を充実
アウディ ジャパンは、『A8』『S8』の装備、仕様を一部変更、8月20日より販売を開始する。

【まとめ】マツダの魂宿る新世代Cセグカー…アクセラ開発者への10の質問
昨年11月に発表したマツダ 新型『アクセラ』。その開発陣に「10の質問」を行った。

【INDYCAR 第16戦】ウィル・パワー完勝、王座へ向けて前進…佐藤琢磨15位
インディカー・シリーズ第16戦は現地17日、米ウィスコンシン州ウエストアリスの「ザ・ミルウォーキー・マイル」で決勝レースを行ない、ポイント首位のウィル・パワーが完勝と言っていい内容でポール・トゥ・ウインを飾った。佐藤琢磨は15位。

【MotoGP 第11戦】マルケス、開幕11連勝ならず…優勝は同僚ペドロサ
MotoGP第11戦・チェコGP決勝レースが8月17日、オートモトドラム・ブルノ・サーキットで開催、開幕11連勝を狙ったマルク・マルケス(ホンダ)は4位に終わった。

【新聞ウォッチ】ランボルギーニ首都高で炎上、丸焼けでも男女にケガなし
、首都高速都心環状線外回りで、路肩に停止していたイタリア製の高級スポーツカーのランボルギーニが炎上し、黒く丸焼けになった事故が発生したという。

ランボルギーニ ウラカン にレーサー、LP620-2 スーパートロフェオ …620psにパワーアップ
イタリアのランボルギーニ社は8月15日、米国カリフォルニア州で開幕したクラシックカーの一大イベント、「QUAIL」において、『ウラカンLP620-2スーパートロフェオ』を初公開した。