
日本車両と住友商事、台湾向け特急電車16両を追加受注
日本車輌製造と住友商事は12月25日、台湾鉄路管理局からTEMU2000型電車「普悠瑪(プユマ)号」を16両受注したと発表した。契約金額は約33億円。両社はTEMU2000型を2011年に136両受注して2012年から2014年にかけて納入しており、今回の受注はその追加となる。

KTM X‐BOW レーサー、320hpの2.0ターボ搭載へ
オーストリアに本拠を置くKTMの軽量スポーツカー、『X‐BOW』(クロスボウ)をベースに、開発中のレーシングカー。同車に関して、最新の予告イメージが公開された。

【インタビュー】マツダ稲本専務「14年度国内販売計画は達成できる」
マツダの国内営業などを担当する稲本信秀 取締役専務執行役員は12月25日、2014年度の国内販売について「1-3月には商品も充実してくるので、(計画達成は)行けると見ている」と述べ、22万5000台(前年度比7.6%減)の目標クリアに自信を表明した。

JXエネルギー、水素販売価格1kg当たり1000円に決定…岩谷産業を下回る
JX日鉱日石エネルギーは12月25日、神奈川県海老名市に商用水素ステーション1号店を開所するとともに、水素販売価格を1kg当たり1000円(消費税抜き)とすることを決定したと発表した。

課税対象めぐり、異例の要望...自工会とオートバイ組合
オートバイ業界のトップと自民党オートバイ議員連盟が、バイクの軽自動車増税について24日、東京・永田町で話し合いを持った。課税対象のあり方について業界の意見を再確認した。

【東京オートサロン15】スズキ、新型 アルト ターボRS のコンセプトモデルを展示
スズキは、2015年1月9日から11日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2015」に出展し、「新型アルト ターボRS コンセプト」などを出品する。

マツダブランドの発信拠点に…関東マツダの目黒碑文谷店がリニューアル
マツダの主力ディーラーである関東マツダは12月25日、東京都目黒区の目黒碑文谷店をリニューアルし、報道陣に公開した。都心という好立地を生かし、新車販売だけでなくマツダブランドの発信拠点としても活用する。

ルノー メガーヌRS 限定車、ニュル量販FF車最速「トロフィーR」など3モデル発売
ルノー・ジャポンは、「メガーヌ ルノー・スポール(RS)シャシーカップ」をベースに開発した特別限定車『メガーヌRSトロフィー』『メガーヌRSトロフィーS』『メガーヌRSトロフィーR』の3モデルを、2015年2月5日から発売する。

ルノー、2気筒ディーゼル開発中…ターボとスーパーチャージャーでW過給
フランスの自動車大手、ルノーは12月11日、新技術発表会の「Innovations@Renault 2014」を開催し、開発中の2気筒ディーゼルエンジンを初公開した。

【プレゼント】2015年カレンダーを計12名に…マセラティ、ボルボ、HKS 他
今回はマセラティ、ジャガーランドローバー、HKS、無限、ヤナセなど高級車メーカーやチューニングパーツメーカーの大小様々なカレンダーを計12名様に。