
劇場版『深夜食堂』登場メニューを完全再現してくれる三菱の調理家電
映画『深夜食堂』でテーマとなる3品のメニューを三菱電機の調理家電を使って再現する試みが行われ、特設サイト上でオリジナルレシピも公開されている。

日産 のルマンレーサー、GT-R LM NISMO…トータル出力は1250hpレベル
日産自動車が2月1日に発表した『NISSAN GT-R LM NISMO』。このルマン24時間耐久レース参戦車両に関して、パワースペックが判明した。

横浜市交通局、ブルーラインで快速列車運行…7月から
横浜市交通局はこのほど、地下鉄ブルーラインで7月に実施するダイヤ改正の概要を明らかにした。停車駅を減らした「快速列車」を設定し、所要時間の短縮を図る。

フェラーリ 謎の新型車、458M か…ダウンサイズターボ搭載の可能性も
イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリが、2月3日(日本時間2月4日)に発表する謎の新型車。同車に関して、いよいよ実車の予告イメージが公開された。

【ホンダ N-BOXスラッシュ 発売】約40日で6500台を受注
ホンダは、新型軽自動車『N-BOXスラッシュ』について、発売後約40日にあたる1月31日現在、累計受注台数が6500台を超え、販売目標(2500台/月)を大きく上回る好調な立ち上がりとなっていると発表した。

【マツダ アテンザ 試乗】エクステリアの印象にインテリアが追いついた…島崎七生人
新旧『アテンザ』のマスクを見比べると、なるほど従来型のほうが“若い”。新型はディテールがより練り込まれ、しっとりとした印象。『アクセラ』との距離感も離したように感じる。

富山地鉄市内電車、3月14日から北陸新幹線高架下に乗入れ
富山市と富山地方鉄道(富山地鉄)は2月2日、路面電車南北接続事業の第1期区間として、富山地鉄富山軌道線(市内電車)の富山駅乗入れ区間を3月14日に開業すると発表した。北陸新幹線の金沢延伸と同日の開業になる。

次世代鉄道車両のコンセプト・モックアップ、J-TRECが日本初公開
鉄道車両メーカーのJ-TRECは1月28日、同社のステンレス車両「sustina(サスティナ)」のコンセプト・モックアップを横浜事業所で公開した。これは2014年9月にドイツ・ベルリンで開催された鉄道総合見本市「InnoTrans(イノトランス)」で初公開されたもの。

シトロエン DS3、新型ヘッドライト採用の ニューライトシグネチャー を追加
プジョー・シトロエン・ジャポンは、DSブランドのコンパクトハッチバック『DS3』に新デザインのヘッドライトなどを追加した「DS3 ニューライトシグネチャー」を設定し、2月3日より販売を開始した。

ルノー カングー、マイメロディとコラボ…世界に1台の動く花屋
サンリオは、今年40周年を迎えるキャラクター“マイメロディ”のアニバーサリーイベントとして、移動式花屋“マイメロディの思いやりお花屋さん”イベントを開催。世界で1台の『マイメロディカングー』が全国10カ所程度を周る。