
ジープの小型SUV『アベンジャー』、欧州受注10万台達成…日本仕様は今夏発表へ
ジープは6月20日、小型SUV『アベンジャー』が2022年末の欧州発売以来、10万台の受注を達成した、と発表した。欧州B-SUVセグメントで新たな基準を打ち立てたアベンジャーは第3四半期(7~9月)、日本仕様が発表される予定だ。
![[15秒でわかる]メルセデスベンツ『eアクトロス600』…大型EVトラックが量産間近 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2016052.jpg)
[15秒でわかる]メルセデスベンツ『eアクトロス600』…大型EVトラックが量産間近
6月11日、メルセデスベンツの大型EVトラック『eアクトロス600』が実証運行を開始した。

「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
1980年登場の初代が『ブルーバード』(910型)をベースとしたのに対して、この2代目の『レパード』は『スカイライン』(R31型)をベースに誕生した。登場は1986年2月、トヨタから2代目『ソアラ』が登場した翌月のことだった。
![BMW 1シリーズ 新型で最強の『M135i』、その中身とは[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2016962.jpg)
BMW 1シリーズ 新型で最強の『M135i』、その中身とは[詳細画像]
BMWが新型「M135 xDrive」を発表。最大出力300hpの2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載し、0~100km/hを4.9秒で加速する。高性能な走行安定性とコーナリング性能を備え、特徴的な外観や内装が特徴。

BMW X3 新型にPHEV「30e xDrive」、EVモードの航続は90kmに拡大…欧州設定
BMWは6月19日、SUVの『X3』新型に、欧州でプラグインハイブリッド(PHEV)の「30e xDrive」を設定すると発表した。
![アルピーヌ『A290』、ブランド初のEVホットハッチ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2016939.jpg)
アルピーヌ『A290』、ブランド初のEVホットハッチ[詳細画像]
アルピーヌは6月13日、小型5ドアハッチバックのスポーツEV、『A290』(Alpine A290)を欧州で発表した。ブランド初のEVになる。

トヨタが『GRクラウンスポーツ』を計画中!? 新たな高性能フラッグシップSUV登場となるか
独自のラインアップを拡大しつつあるトヨタ直系のスポーツカーブランド「トヨタGAZOO Racing(GR)」。そのフラッグシップSUVとして『GRクラウンスポーツ』を計画している可能性があるという情報を、スクープ班がキャッチした。

メルセデスベンツ Vクラス のキャンピングカー、「マルコポーロ」に改良新型…欧州で発売
メルセデスベンツは6月18日、ミニバンの『Vクラス』ベースのキャンピングカー、「マルコポーロ」(Mercedes-Benz V-Class Marco Polo)改良新型を欧州市場で発売した。

オージーケーカブト、「ウルトラクールシステム」採用ヘルメットに新グラフィック登場
オージーケーカブトは、クーリングシステムに優れ高い快適性で人気のヘルメット「SHUMA(シューマ)」に新たなグラフィックモデル「TREAD(トレッド)」を追加した。税込価格は3万6300円で、販売開始は6月下旬より。

「ファン」から 「イヤホンマイク」まで、車内ユーティリティ電化アイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
アイデアが光る最新「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、タイプの異なる電動アイテム3つを取り上げる。これらを使うとドライブの快適性がアップする。さて、その3アイテムとは…。