注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,096 ページ目)

ヒュンダイ エラントラ、次期型スケッチ公開…主力小型セダン 画像
自動車 ニューモデル

ヒュンダイ エラントラ、次期型スケッチ公開…主力小型セダン

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は8月19日、次期『エラントラ』のスケッチを公開した。

【ジャカルタモーターショー15】マツダ デミオ & ビアンテ の限定モデルを披露 画像
自動車 ニューモデル

【ジャカルタモーターショー15】マツダ デミオ & ビアンテ の限定モデルを披露

2015年8月20日に開幕した「ガイキンド インドネシア国際オートショー(GIIAS)2015」にて、マツダは2台の限定モデルをデビューさせた。

「剥がしやすさ」がタイヤピットの現場を変える… マルエム製 新バランスウェイト 画像
自動車 ビジネス

「剥がしやすさ」がタイヤピットの現場を変える… マルエム製 新バランスウェイト

ホイールに装着するバランスウェイトなどを開発・製造するマルエム(東京都板橋区)が、「新製品のバランスウェイトを10月から発売する」ということで、そのプロトタイプを千葉のカー用品店で試した。

【ジャカルタモーターショー15】レクサス、RX と ES をインドネシア・プレミア 画像
自動車 ニューモデル

【ジャカルタモーターショー15】レクサス、RX と ES をインドネシア・プレミア

2015年8月20日に開幕した「ガイキンド インドネシア国際オートショー(GIIAS)2015」にて、レクサスは新型となった『RX』と『ES』をインドネシアで初公開した。

西武鉄道の新型車「40000系」、2017年春から運行開始…ロング・クロス転換機構を搭載 画像
鉄道

西武鉄道の新型車「40000系」、2017年春から運行開始…ロング・クロス転換機構を搭載

西武鉄道は8月24日、新型通勤電車「40000系」を2016年度から2019年度にかけて、80両導入すると発表した。ロングシートとクロスシートの転換機構を搭載するなど、同社初の設備を備えた車両で、2017年春から運行を開始する。

日鉄住金鋼管川崎製造所から出火…首都高大師~浮島一時通行止め、空港やモノレールは「通常どおり」 画像
自動車 社会

日鉄住金鋼管川崎製造所から出火…首都高大師~浮島一時通行止め、空港やモノレールは「通常どおり」

8月24日11時半ごろ、日鉄住金鋼管川崎製造所(神奈川県川崎市川崎区浮島町1-3)で火災が発生した。この影響で、首都高神奈川6号川崎線の大師と浮島の間が一時通行止めとなるなど、交通機関に乱れが生じた。

【WRC 第9戦】VW、地元ドイツで初勝利…オジェが今季6勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第9戦】VW、地元ドイツで初勝利…オジェが今季6勝目

フォルクスワーゲン(VW)は、世界ラリー選手権(WRC)第9戦「ラリー・ドイツ」に3台の『ポロR WRC』で参戦、セバスチャン・オジェ選手が今季6度目となる優勝を果たした。

「スバルスピリットに触れる!工場見学ツアー」参加者募集中 画像
モータースポーツ/エンタメ

「スバルスピリットに触れる!工場見学ツアー」参加者募集中

富士重工業は、ユーザーの趣味や好奇心を応援する参加型イベント「スバル アクティブライフスクエア」において、スバルのクルマづくりをより深く知ってもらう「スバルスピリットに触れる!工場見学ツアー」を9月22日に実施する。

【INDYCAR 第15戦】サバイバル戦をハンターレイが制す…勝機あった琢磨は「悔しい」6位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第15戦】サバイバル戦をハンターレイが制す…勝機あった琢磨は「悔しい」6位

インディカー・シリーズ第15戦は現地23日、米ペンシルベニア州の「ポコノ・レースウェイ」で決勝を行ない、荒れた展開を生き残ったライアン・ハンターレイが今季2勝目を挙げた。佐藤琢磨は6位。

【シーフードショー15】愛媛の道路舗装会社、チョウザメ養殖で新たな活路 画像
自動車 ビジネス

【シーフードショー15】愛媛の道路舗装会社、チョウザメ養殖で新たな活路

水産物が一堂に会した「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」で、全く畑違いとも言える企業を発見した。それは愛媛県四国中央市の本社を構える中央道路で、道路補修の専門会社だ。もちろんこの展示会に出展するには初めてである。