![トヨタ プリウス 新型、ラスベガスから実車画像が到着!…40枚[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/941925.jpg)
トヨタ プリウス 新型、ラスベガスから実車画像が到着!…40枚[写真蔵]
トヨタ自動車が9月9日13時(日本時間)、米国ラスベガスにおいて、新型『プリウス』を世界初公開した。その発表会場での写真を入手したので紹介する。

【ボルボ V60 D4 3500km試乗 前編】「エコラン意識せず」東京~鹿児島間を無給油で…井元康一郎
低燃費とハイパワーの両立を目指して開発された新型ディーゼルエンジン「D4」を搭載するモデルを一挙に5車種投入したスウェーデンのボルボ。うち、ミドルクラスのステーションワゴン『V60』を3500kmほど走らせる機会があったのでリポートする。

キャデラック XT5、画像公開…SRX クロスオーバーの後継車
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは9月10日、新型SUVの『XT5』を11月、ドバイモーターショー15で初公開すると発表した。

BMW 3シリーズセダン、累計生産1000万台…40年で達成
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは9月9日、『3シリーズ セダン』の累計生産台数が1000万台に到達した、と発表した。

【新聞ウォッチ】来年4月から首都圏の高速料金統一、“割安”の首都高も第三京浜も京葉道も値上げへ
消費増税とよく似た話が高速道路料金の見直しである。 国土交通省が、都心の渋滞を緩和するため、首都圏の高速道路の距離当たりの料金を同水準に統一するという。

日産 リーフ、欧州で改良新型…航続距離は250kmに
日産自動車の欧州法人、欧州日産は9月10日、『リーフ』の2016年モデルを発表した。

【フランクフルトモーターショー15】ホンダ シビック ツアラー に究極の自転車ツーリング仕様
ホンダは9月10日、ドイツで9月15日に開幕するフランクフルトモーターショー15において、『シビック ツアラー』の「アクティブライフコンセプト」を初公開すると発表した。

真っ赤なアウディ TT、銀座の滑走路にランディング…宇宙飛行士になれるチャンスも!?
東京・銀座、数寄屋橋交差点に出現した“滑走路”に真っ赤なクルマがランディング。LEDの灯に導かれて着陸したのは、アウディ『TT』。これは、宇宙から飛来した新型TTが、地球に着陸した瞬間をソニービルの壁面に再現した、期間限定(9月9~13日)の特別展示だ。

『ななつ星』来年から肥薩おれんじ鉄道に乗り入れ…東シナ海の夕陽を車窓から
JR九州は9月10日、クルーズトレイン『ななつ星 in 九州』を肥薩おれんじ鉄道線経由の新ルートで運行すると発表した。2016年4月から実施する。「3泊4日コース」で鹿児島から熊本に向かう経路を海沿いの同線経由に変更し、東シナ海に沈む夕陽を楽しめるようにする。

【BMW 340i 海外試乗】高性能をすべて味わうにはアウトバーンが必然か…石川真禧照
エンジンにこだわるBMWが直列6気筒エンジンを新開発した。世の中が小排気量とか軽量化に走っている中で、BMWはそういう流れをおさえつつ、独自の世界を構築している。