
日産の南米向け新型SUV、キックス…個性的デザインが見えた
日産自動車が、2016年に中南米市場で発売する新型クロスオーバー車、『キックス』。同車の最新予告イメージが配信された。

【新聞ウォッチ】“底冷え”のトヨタ、国内全工場停止で「プリウス」など納期遅れ
暦のうえでは「立春」が過ぎたが、国内全工場が止まったトヨタ自動車では”底冷え”状態に見舞われている。6日間の停止による影響は「1日当たりの生産台数から計算すると7万7000台規模の減産となる」(読売)とみられる。

ヤマハ MT-09 トレーサーABS に新色ガンメタ×ブルー登場
845ccのトリプルエンジンを搭載するヤマハ『MT-09トレーサーABS』に、ダークブルーイッシュグレーメタリック8(ガンメタ×ブルー)のニューカラーが登場した。

【F1】ゴーン社長、ルノーワークス復帰「まずはライバルとの差を縮める」
今年からワークス体制でF1に復帰するルノーF1チーム。ルノーのカルロス・ゴーン社長はまず今季はライバルとの差を縮めることが重要と語った。

BLUE COREエンジン搭載、ヤマハ NMAX125…ハイビーム時は3灯
ヤマハ『NMAX125』が、3月18日に発売される。ヤマハ独自の“BLUE CORE”思想に基づき、高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスし開発された「BLUE COREエンジン」を国内モデルで初めて搭載した。

トヨタのエアバッグリコール、米国に拡大…32万台が対象
トヨタ自動車が2月3日、日本国内で発表した『ランドクルーザー ワゴン』のリコール(回収・無償修理)。このリコールが、米国でも行われる。

スズキ長尾常務、トヨタのダイハツ完全子会社化「営業、技術に影響」
スズキの長尾正彦取締役常務役員は2月8日に都内で開いた決算会見で、トヨタ自動車が大発工業を完全子会社化し小型車事業を強化する方針を打ち出したことについて「大変なことになった。営業、技術で影響がでてくると受け止めている」との認識を示した。

伊ブランドがコラボ…ドゥカティ スクランブラー に限定車「イタリア インディペンデント」
イタリアンブランドがコラボレーションした。ドゥカティ『スクランブラー』と「イタリア インディペンデント」、オートバイとサングラスだ。

ロールスロイス ファントム、次期型はV12プラグインハイブリッド!?
ロールスロイスのスーパープレミアムサルーン、『ファントム』次世代モデルの姿をカメラが捉えた。

【デリーモーターショー16】フィアット プント、旧モデルが復活…車名は「ピュア」
イタリアのフィアットは2月3日、インドで開幕したデリーモーターショー(オートエキスポ)16において、『プント・ピュア』を初公開した。