注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,309 ページ目)

アウディ A4 改良新型、最新バーチャルコクピット設定…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A4 改良新型、最新バーチャルコクピット設定…パリモーターショー2018

◆メルセデスベンツCクラスやBMW3シリーズなどに対抗
◆新パッケージ「Sラインコンペティション」を新設定。
◆アウディバーチャルコックピット&アウディコネクト

ランドローバー ディスカバリー が赤十字のレスキュー車に、ドローン装備…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

ランドローバー ディスカバリー が赤十字のレスキュー車に、ドローン装備…パリモーターショー2018

ランドローバーは、フランスで開催中のパリモーターショー2018において、『ディスカバリー』(Land Rover Discovery)の赤十字レスキュー仕様車、「プロジェクトヒーロー」をワールドプレミアした。

「夜明薬湯温泉」で内から外から温まる…オートポリス観戦時にもおススメ 210号筑後街道 画像
自動車 ニューモデル

「夜明薬湯温泉」で内から外から温まる…オートポリス観戦時にもおススメ 210号筑後街道

久留米から日田へ向かって210号をクルマを走らせ、大分県に入ってすぐ、夜明大橋に曲がる「高井町」の交差点を過ぎると傍らに見えてくる「夜明薬湯温泉」。ここは県外から訪れる人も多い名湯だ。

レギュラーガソリン、3年11か月ぶりの159円突破 ハイオクは170円超え 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、3年11か月ぶりの159円突破 ハイオクは170円超え

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月15日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比2.1円高の159.6円となった。レギュラーガソリンは7週連続の値上がり。159円突破は2014年11月17日の調査以来、3年11か月ぶり。

位置・地図情報関連国内市場、2017年度から上昇カーブ 矢野経済予測 画像
自動車 ビジネス

位置・地図情報関連国内市場、2017年度から上昇カーブ 矢野経済予測

矢野経済研究所は、国内の位置・地図情報関連市場の調査を実施。2018年度の同市場を前年度比24.2%増の934億円と予測した。

グラスコクピット化を極めた三菱電機 EMIRAI4 に「乗る」…CEATEC 2018 画像
自動車 ビジネス

グラスコクピット化を極めた三菱電機 EMIRAI4 に「乗る」…CEATEC 2018

次世代の運転支援技術を搭載したコンセプトカー『EMIRAI4』(イーミライフォー)を展示すると聞いて、ブースの隅から隅まで探してみたけど、そんなコンセプトカーはなかった。それもそのはず、EMIRAI4 は実車展示ではなく、VR乗車体験だった。(CEATEC JAPAN 2018)

BMW 3シリーズ 新型にMパフォーマンスパーツを設定すると発表…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

BMW 3シリーズ 新型にMパフォーマンスパーツを設定すると発表…パリモーターショー2018

BMWは、パリモーターショー2018において、新型『3シリーズ セダン』(BMW 3 Series Sedan)に「Mパフォーマンスパーツ」を設定すると発表した。

【VW トゥーラン 新型試乗】これぞファミリーカーの本質、である…島崎七生人 画像
試乗記

【VW トゥーラン 新型試乗】これぞファミリーカーの本質、である…島崎七生人

文化の違い……などと、大上段に構えて熱弁を振るうつもりはない。が、後席モニターやUSBソケットの数より、この走りの安心感だよなぁ……と、試乗のたびにいつも思わせられるのが、この『ゴルフトゥーラン』だ。

タッチ感はスマホそのもの、カーナビタイムを車載カーナビ画面で操作…CEATEC 2018 画像
自動車 テクノロジー

タッチ感はスマホそのもの、カーナビタイムを車載カーナビ画面で操作…CEATEC 2018

「カーナビタイム」はスマホアプリなのに、スマホのタッチ操作はロック。そのかわりに、リアルな車載カーナビのディスプレイにカーナビタイムが表示されて、スマホアプリがカーナビ画面ですらすら、ポチポチ---。

自動操舵による車線変更支援機能の基準を導入、3秒以上の手放しでシステム停止 国交省 画像
自動車 テクノロジー

自動操舵による車線変更支援機能の基準を導入、3秒以上の手放しでシステム停止 国交省

国土交通省は、車のハンドルを握った状態での自動車線変更支援機能に関する基準を導入する。