
フリード 愛犬仕様、回転シートでスペース活用…ジャパンキャンピングカーショー2019
ホワイトハウスは、ホンダフリードをベースにしたペット同伴向けキャンピングカーを提案していた。「DOG LOVER」と名付けられたフリードは、ホンダアクセスとのコラボによって作られたもの。

トヨタの先進技術開発部隊「TRI-AD」、クラウド9割でバグフリーを目指す
トヨタ自動車、デンソー、アイシン精機の3社が2018年3月に共同で設立した「トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デペロップメント」(以下:TRI-AD)は1月30日、同社事業の柱である自動運転技術などを説明するワークショップをメディア向けに開催した。

VWの新ブランド「ID.」、新型EVクロスオーバー開発車両を初スクープ
フォルクスワーゲンが電動車(EV)ブランド「ID.」として開発していると見られる、新型クロスオーバーSUVテストミュールをカメラが初めて捉えた。
![日産も英国工場での生産計画を撤回、新型SUVは国内回帰へ[新聞ウォッチ] 画像](/base/images/noimage.png)
日産も英国工場での生産計画を撤回、新型SUVは国内回帰へ[新聞ウォッチ]
日産自動車のニュースとしては久しぶりの「ゴーン事件」関連以外の記事が紙面を飾っている。イギリスの中部にあるサンダーランド工場でのスポーツタイプ多目的車(SUV)「エクストレイル」の次期モデル生産計画を取りやめると発表。

もうひとつのトレンドはペット同伴、ハイエース 愛犬仕様…ジャパンキャンピングカーショー2019
ハイエースに強い三重のカスタマイズビルダー「ダイレクトカーズ」は、さまざまなタイプのハイエースキャンピングカーを展示していたが、注目したいのはペット同伴のドライブやキャンプに特化した「DOG ACE」だ。

BMW 8シリーズ が「G-Power」の手にかかるとこうなる…661馬力チューン
BMWのカスタムでお馴染み、ドイツのチューニングメーカー「G-Power」は、BMW『M850i』をフルチューンした過激モデルを初公開した。

新型 デリカD:5 のキャンピングカーは出るのか?…ジャパンキャンピングカーショー2019
三菱車のキャンパー架装で定評のある西尾張三菱自動車販売のブースで、現行『デリカD:5』と『アウトランダーPHEV』のポップアップルーフのキャンパーを発見。それぞれの特徴を聞きつつ、新型デリカのキャンパーの予定について聞いてみた。

最強のキャンプ用電源? パナソニック家庭用蓄電システム…ジャパンキャンピングカーショー2019
パナソニックは、キャンピングカーショーに、屋外や車内で便利な家電製品に加え、家庭用蓄電システムを展示していた。

ポータブル冷蔵庫でクルマ旅をグレードアップ…ジャパンキャンピングカーショー2019
ジャパンキャンピングカーショー2019に、エンゲル冷蔵庫シリーズでおなじみの澤藤電機が出展。ブースでは、新しく製品ラインナップに加わったデジタルタイプの「ポータブルMシリーズ」が、キャンピングカーファンの注目を集めていた。

【ホンダ シビックハッチバック 750km試乗】ひとことで言えば、動的質感の一点豪華主義
ホンダのCセグメントコンパクト『シビックハッチバック』で約750kmツーリングする機会があったので、インプレッションをリポートする。