
【トヨタ ハリアー 新型試乗】座った瞬間から味わえる、クルマと自分との馴染みの良さ…島崎七生人
7月17日付けのトヨタのニュースリリースによれば、新型『ハリアー』は6月17日の発売後1か月で、およそ4万5000台の注文が入ったという。月販目標台数が3100台だから単純計算でその14.5倍!

アウディのEVクーペ、『e-tron スポーツバック』に最強「S」…今夏欧州受注開始
◆エアロダイナミクスに特許技術
◆航続を約3km延ばすバーチャルミラー
◆3モーターで最大出力503hp

メルセデスベンツ GLA 新型、306馬力の「AMG 35」設定…欧州発売
◆0~100km/h加速5.2秒
◆AMGダイナミックセレクト
◆AMGらしいスポーティな内外装
◆最新のデジタルコックピット
![Go To 除外の東京都民、4連休も外出自粛で再び「ステイホーム」に逆戻り[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1545328.jpg)
Go To 除外の東京都民、4連休も外出自粛で再び「ステイホーム」に逆戻り[新聞ウォッチ]
「帰ろかな、帰るのよそうかな」。こんな歌詞の唄が、前回の東京オリンピックが開かれた半世紀前の高度成長期にヒットした。作詞作曲が永六輔・中村八大コンビで演歌歌手の大御所、北島三郎さんが歌っていた。

BMW M3セダン 新型にも「巨大グリル」を確認!市販型デザインくっきりと
BMW『3シリーズ』の頂点に君臨する高性能セダン『M3セダン』新型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

メルセデスベンツ Sクラス のEV『EQS』、航続700km超の見通し 2021年発表予定
ダイムラーとメルセデスベンツのオラ・ケレニウスCEOは、ドイツでデジタル開催した年次株主総会において、2021年に発表予定の新型EVセダンの『EQS』(Mercedes-Benz EQS)が、航続700kmを超える見通しと発表した。

ランドローバー レンジローバー スポーツ、48Vマイルドハイブリッドを拡大…2021年型を欧州発表
◆ガソリンとディーゼルの両方に48Vマイルドハイブリッドを用意
◆直6ディーゼルは最大出力350ps
◆最新の先進運転支援システム
◆スマホアプリを 「Touch Pro Duo」のタッチスクリーンで操作可能

ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ、仮想カスタマイズで注文…世界限定10台
◆パーソナライゼーションプログラムの「Ad Personam」
◆顧客がオンラインでカスタマイズに参加可能
◆0~100km/h加速2.9秒で最高速350km/h以上

ホンダ CRF450R/RX フルモデルチェンジ…エンジン細部見直しや新設計フレームなど
ホンダは、市販モトクロッサー『CRF450R』とエンデューロレーサー『CRF450RX』をフルモデルチェンジし、2021年モデルとして受注期間限定で、それぞれ10月23日に発売する。

イタリアのクラシックカーイベント「ヴィラデステ」、2021年5月に延期…BMWグループが共同開催
BMWグループは、10月にイタリアで開催予定の「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」(Concorso d'Eleganza Villa d'Este)を、2021年5月に延期すると発表した。