注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,216 ページ目)

ルノー キャプチャー に2021年型、「R.S.ライン」を初設定…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

ルノー キャプチャー に2021年型、「R.S.ライン」を初設定…欧州発表

◆R.S.ラインは「ルノースポール」にインスパイア
◆EVモード最大65kmのPHVを設定
◆ハイブリッドは遅れて設定される予定

【F1】レッドブル陣営とホンダ、2022年以降の“パワーユニット引き継ぎ参戦”に合意…規則的な環境が整い実現へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】レッドブル陣営とホンダ、2022年以降の“パワーユニット引き継ぎ参戦”に合意…規則的な環境が整い実現へ

F1に参戦しているレッドブル・レーシングは15日、自チームと姉妹チームが2022年以降、ホンダのF1パワーユニット(PU)技術を使用してF1に参戦することにホンダと合意した旨を発表した。規則的な環境が整い、ホンダPUを引き継ぐ格好での参戦が実現する。

東証終値3万円回復、バブル以来の高値も実体経済と乖離[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

東証終値3万円回復、バブル以来の高値も実体経済と乖離[新聞ウォッチ]

小欄で3万円の大台も「時間の問題」と報じていたのは、わずか1週間前の2月9日のことだった。その予言どおりに週明けの2月15日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値が、前週末比564円08銭高の3万84円15銭……

ポルシェ 718ケイマン 最強の「GT4 RS」、市販型は約1400万円!? 500ps超の噂も 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 718ケイマン 最強の「GT4 RS」、市販型は約1400万円!? 500ps超の噂も

ポルシェが開発を進める『718ケイマン』史上最強モデルとなるであろう『718ケイマンGT4 RS』の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

メルセデスベンツ Sクラス 新型の頂点「マイバッハ」、生産開始…新世代工場で 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Sクラス 新型の頂点「マイバッハ」、生産開始…新世代工場で

◆専用のエクステリアとエグゼクティブシート
◆第2世代のMBUX
◆新世代工場「ファクトリー56」で生産

ブガッティ シロン にピンクツートンのワンオフ、夫から妻へのプレゼント 画像
自動車 ニューモデル

ブガッティ シロン にピンクツートンのワンオフ、夫から妻へのプレゼント

◆顧客がフランス本社を訪問してワンオフカスタマイズの方向性を決定
◆シルクロゼ+マットブランのエクステリア
◆8.0リットルW16気筒ターボは最大出力1500hp

ブリッツ、ランクルプラド用車高調キット「DAMPER ZZ-R」発売 先行予約開始 画像
自動車 ビジネス

ブリッツ、ランクルプラド用車高調キット「DAMPER ZZ-R」発売 先行予約開始

ブリッツは、全長調整式車高調キット「DAMPER ZZ-R」の新製品として、ランドクルーザープラド(TRJ150W)用を3月上旬より発売。先行予約受付を開始した。

シトロエン C3エアクロス に改良新型、表情一新…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン C3エアクロス に改良新型、表情一新…欧州発表

◆最新デザイン言語を反映させたフロントマスク
◆「アドバンストコンフォートシート」を拡大展開
◆新開発の大型9インチタッチスクリーン

キャデラック最強「ブラックウィング」、量産第一号車をオークションに 3月米国開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

キャデラック最強「ブラックウィング」、量産第一号車をオークションに 3月米国開催

◆3.6リットルV6ツインターボと6.2リットルV8スーパーチャージャー
◆クラスでは珍しい6速MTが標準で10速ATはオプション
◆0-96km/h加速は3.7-3.8秒で最高速は304-322km/h

【マツダ MX-30 EV 新型試乗】「走りが退屈?」という心配は杞憂に終わった…片岡英明 画像
試乗記

【マツダ MX-30 EV 新型試乗】「走りが退屈?」という心配は杞憂に終わった…片岡英明

◆ライフサイクル全体を考えたバッテリー容量
◆スムーズさと軽やかさが際立つ走り
◆滑らかなパワーフィールが印象的なパドルシフト
◆e-GVC+と低重心が滑らかなコーナリングに貢献
◆航続距離を考えると街乗り中心の使い方になるが…