
BMW M4 カブリオレ 発売、最高出力510psのオープンスポーツ…価格は1433万円
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、Mモデル『M4』にオープンモデル『M4カブリオレ コンペティション M xDrive』を追加し、9月10日より販売を開始する。納車は9月末以降の予定。価格は1433万円。

VW のミニバン、「マルチバン」に新型登場…IAAモビリティ2021
◆空冷リアエンジン搭載車に敬意を示したデザイン
◆前席と後席の間をスライドするセンターコンソール
◆歴代初のPHVをラインナップ

高速道路、休日割引の適用除外は9月26日まで、7度目の延長
NEXCO3社(東日本高速道路、中日本高速道路、西日本高速道路)、本州四国連絡高速道路、宮城県道路公社では、9月26日までの土日祝日について、休日割引を適用しないと発表した。今回が7度目の期間延長となる。
![県境またぐ移動、「Go To」や酒提供など制限緩和へ--- ワクチン接種を条件に[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1669084.jpg)
県境またぐ移動、「Go To」や酒提供など制限緩和へ--- ワクチン接種を条件に[新聞ウォッチ]
9月12日に期限を迎える東京など19都道府県の緊急事態宣言と、宣言から移行させる宮城、岡山を含む8県の「まん延防止等重点措置」について、政府は新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、9月30日まで延長することを正式決定。

メルセデスベンツ EQT、2022年市販化の『Tクラス』を示唆…IAAモビリティ2021
◆星のパターンが輝くブラックパネルグリル
◆電動スケートボードが荷室の床下収納に収まる
◆最新の「MBUX」インフォテインメントシステム

【VW T-Roc 新型試乗】国産コンパクトSUVの弱点を突いている…渡辺陽一郎
今は世界的にSUVの人気が高く、日本国内の売れ行きも好調だ。15年ほど前までは、国内の新車販売台数に占めるSUVの比率は約5%だったが、今は約15%まで増えた。軽自動車を除いた小型/普通乗用車だけで見ると、SUVは25%前後に達する。

次世代スマート、全幅1910mmの電動SUVに…IAAモビリティ2021
◆まったく新しいデザインDNA
◆ビジネスセダンの快適さと広さを追求したインテリア
◆12.8インチのディスプレイを備えた3Dタッチスクリーン

BMW 5シリーズ 次期型、コックピットは「iX」風? 航続400kmのEVも
BMWのプレミアム・ミドルサイズセダン、『5シリーズ』次期型の最新プロトタイプ2台をカメラが捉えた。

素材むき出し、MINIに1台限りのポール・スミス仕様…IAAモビリティ2021
◆MINIハッチバックのEV「クーパーSE」がベース
◆グリルカバーとホイールのエアロプレートは再生プレキシガラス製
◆ステアリングホイールのホーンパッドをネットで覆う
◆ボディシェルが見えるインテリア

メルセデスベンツの「オールテレーン」、Cクラス に初設定…IAAモビリティ2021
◆40mm引き上げられた最低地上高
◆オフロード走行用に2つの「DYNAMIC SELECT」モード
◆傾斜や操舵角などの情報を表示