
【スズキ SV650X ABS 試乗】バイクに乗って自分を変えたい若者によく似合う…丸山浩PR
人は、何のためにバイクに乗るのだろう。バイクに求めるものは、人によってさまざまだ。いずれにも共通しているのは、自分を変えられる時間を求めている、ということだ。バイクには、自分を変えてくれる力がある。SV650X ABSは、まさにそんな1台だ。

ホンダ CR-V 新型、6世代目モデルが北米で生産開始
◆タフなエクステリアデザインを追求
◆インテリアはスポーティでモダンな新デザイン
◆パワートレインはターボとハイブリッドの2種類
![マツダもトヨタに追随、ロシア事業から撤退へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1801281.jpg)
マツダもトヨタに追随、ロシア事業から撤退へ[新聞ウォッチ]
ロシアがウクライナに軍事侵攻してから7か月。ロシア国内では国民の部分動員令に反対するデモも激しくなるなど混乱が続く。こうした中、ロシア事業から撤退する日本の自動車大手が相次いでいるという。

後席にもバケットシート装備!? BMWの本気セダン『M3 CS』の超過激なスペックとは
BMWの新型『M3セダン』に設定されるとみられる超高性能モデル『M3 CS』。これまでも度々その姿をスクープしてきたが、スクープサイト「Spyder7」が新情報をつかんだ。

パナソニック、電動アシスト自転車の2023年モデルを発表…ドライブユニット軽量化
パナソニックサイクルテックは9月22日、電動アシスト自転車2023年モデル10車種を発表、10月4日より順次発売する。パワフルなアシスト力を維持しながら大幅な軽量化を実現した「カルパワードライブユニット」搭載車種のラインアップを拡大した。

窒素充填って意味あるの? よくあるオプションの効果を解説
タイヤに入れる空気もカスタムが可能。窒素やドライエアなど、チューニングされた空気を入れることで安定した性能を発揮できるようになる!!

車中泊から始める愛犬とのアウトドアライフ、参加型コンテンツも満載…アウトドアドッグフェスタ2022
ホンダ車用純正アクセサリーメーカーのホンダアクセスは、ペット関連イベントの常連だ。Honda Dogブランドで愛犬と楽しむカーライフの提案にも力を入れている。

ハイソカーの代名詞だった、マークII、チェイサー、クレスタ3兄弟【懐かしのカーカタログ】
まるで昔話(!?)のようだが、かつてハイソカーブームというのがあり、その中でもトヨタの『マークII/チェイサー/クレスタ』は一世を風靡した人気車だった。
![【日産 エクストレイル 新型】プレミアムな青、オーテックが送り出す上質な一台[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1800443.jpg)
【日産 エクストレイル 新型】プレミアムな青、オーテックが送り出す上質な一台[詳細画像]
7月にデビューした新型『エクストレイル』。初代から受け継がれる「タフギア」という要素に、「上質さ」という概念を加えたデザインが特徴の1つだ。その上質さをより高めたモデルが、この「エクストレイル AUTECH(オーテック)」である。

ドリフトを視野に入れながら愛車の綺麗も維持した日産 シルビア ~A-MESSE~
9月4日、晴天の富士スピードウェイで開催されたモディファイされたクルマのイベント『A-MESSE』。スタンス、VIPといったカスタム路線のクルマが多かったが、スポーツ系も存在感があった!