注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,044 ページ目)

マセラティ『MC20』にレーシングカー、621馬力のV6ツインターボ搭載…「GT2」発表 画像
自動車 ニューモデル

マセラティ『MC20』にレーシングカー、621馬力のV6ツインターボ搭載…「GT2」発表

マセラティ(Maserati)は6月30日、新型スーパーカー『MC20』をベースにしたレーシングカー、マセラティ「GT2」をベルギーで開催されたスパ24時間レースで初公開した。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】差別化されたパワーユニット…ターボはクラウンやレクサス『NX』譲りのエンジン 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】差別化されたパワーユニット…ターボはクラウンやレクサス『NX』譲りのエンジン

従来、アルファードとヴェルファイアは同一のパワーユニットを搭載し、装備やデザインなどで若干の差を設けたモデルであった。しかし、新型は異なるパワーユニットを搭載し大きな差を設けるという手法を行った。

イタリア最大のキャンピングメーカーが贈るラグジュアリーの頂点:ローラーチーム「ZEFIRO 285TL」…東京キャンピングカーショー2023 画像
自動車 ニューモデル

イタリア最大のキャンピングメーカーが贈るラグジュアリーの頂点:ローラーチーム「ZEFIRO 285TL」…東京キャンピングカーショー2023

ローラーチームは、イタリア最大のキャンピングカーメーカー。フィアット『デュカト』をベースにした『ZEFIRO(ゼフィーロ) 285TL』は、日本で作られたものとは違った趣を放つ、ラグジュアリーな1台だ。

湾岸ミッドナイト「悪魔のZ」、無線マウスになって登場 画像
自動車 ビジネス

湾岸ミッドナイト「悪魔のZ」、無線マウスになって登場

フェイスは、「悪魔のZ」として漫画「湾岸ミッドナイト」(講談社)に登場する日産『フェアレディZ』無線マウスの予約販売を直営オンラインショップ「キャムショップ」にて開始した。

プジョーを日本に知らしめた、ピニンファリーナデザインが光る『405』【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

プジョーを日本に知らしめた、ピニンファリーナデザインが光る『405』【懐かしのカーカタログ】

400番台のプジョーの最新モデル『408』は、ファストバックの今どきのクロスオーバースタイルで登場した。そこで今回は、シリーズの前身にあたり、『205』などと同世代で日本でもプジョーの知名度を高めた『405』を振り返ってみたい。

せっかくならサイズを変える!? ホイール交換時のサイズ選びとは 画像
自動車 ビジネス

せっかくならサイズを変える!? ホイール交換時のサイズ選びとは

ホイールを交換する目的はそれぞれだが、せっかくならちょっと太めのサイズや、インセットを変えようという話になるが、どうやってサイズを選ぶのが正しいのか。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】静粛性や乗り心地をブラッシュアップ、トヨタセーフティセンスも進化 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】静粛性や乗り心地をブラッシュアップ、トヨタセーフティセンスも進化

8年半ぶりとなった今回のアルファード&ヴェルファイアのフルモデルチェンジ。長めのサイクルを経て満を持してのモデルチェンジで、進化した点を紹介していく。なお、パワーユニット関連は別項とするので、リンクを参考にしてもらいたい。

メルセデスマイバッハ『GLS』改良新型、威風堂々の大型グリル採用[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスマイバッハ『GLS』改良新型、威風堂々の大型グリル採用[詳細画像]

メルセデスベンツは、メルセデスマイバッハブランドの大型SUV、メルセデスマイバッハ『GLS』(Mercedes-Maybach GLS)の改良新型を欧州で発表した。

ハリアー vs RAV4 に注目! 比べると魅力がわかってくる…新型車比較記事まとめ 画像
自動車 ニューモデル

ハリアー vs RAV4 に注目! 比べると魅力がわかってくる…新型車比較記事まとめ

話題の新型車比較に関する記事の中で、特に注目を集めた記事をご紹介します。1位は『ハリアー』と『RAV4』の比較記事。トヨタの人気SUV同士の比較に注目が集まりました。

「ポルシェ以外は考えられない」718ケイマンオーナーのクルマら部員が語る、熱烈な“ポルシェ愛” 画像
モータースポーツ/エンタメ

「ポルシェ以外は考えられない」718ケイマンオーナーのクルマら部員が語る、熱烈な“ポルシェ愛”

『クルマら部』のマイルプログラムでは、クルマら部ならではの特典を用意している。今回はそのうちの「愛車と一緒にレスポンス記事に出演」権を獲得したクルマら部員の“くるまマイスター元”さんに、編集部が直撃取材を敢行。