
ファッション業界に着想、DS 4 とDS 7 に「コレクションモデル」
ステランティスジャパンは、ファッション業界にインスピレーションを得た「DSコレクションモデル」を新たに設定。第1弾として『DS 7 エスプリ・ド・ヴォヤージュ』を7月15日より、『DS 4 エスプリ・ド・ヴォヤージュ』を7月22日より発売する。

最上級のメルセデスベンツ Cクラス、オンラインで特別仕様の先行受付を開始
メルセデス・ベンツ日本は7月4日、『Cクラス』セダンに特別仕様車「C200スポーツ エクスクルーシブ リミテッド(ISG搭載モデル)」を設定し、オンラインショールームにて申込受付を開始した。価格は867万円。

マルチルームと常設2段ベッドを標準装備で長旅をサポート:ネストツールズ「ラミータ」2023年モデル…東京キャンピングカーショー2023
ネストツールズの『ラミータ』は、スーパーロングボディのトヨタ『ハイエース』をベースにしたキャンピングカー。東京キャンピングカーショーの会場では2023年モデルを公開した。
![クルマの水害、「事前」の対策と「水没」してしまったときの対処方法[再掲] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1792260.jpg)
クルマの水害、「事前」の対策と「水没」してしまったときの対処方法[再掲]
日本はこれからが台風の本格的シーズンとなり、水害も増加する。今回はクルマに話を絞った水害対策とその後の対処方法について話を進めていく。[再掲]

トヨタ『スープラ』にミカン色の限定車、リアスポイラーは角度調整式…米国で設定
◆ストラットタワーブレースもオレンジで塗装
◆3.0リットル直6ターボは最大出力382hp
◆6速MTはシフト操作時に自動でブリッピング

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】先代の300万円台モデルのオーナーは何に乗り換える? 巧みな販売戦略
2023年6月に発売されたトヨタ『アルファード』と『ヴェルファイア』の価格は、福祉車両のGサイドリフトアップチルトシート装着車を除くと、最も安価なグレードでも540万円だ。ヴェルファイアは一番安いグレードが655万円に達する。

マクラーレンの新型スーパーカー『750S』、750馬力ツインターボ搭載…グッドウッド2023出展へ
◆0~100km/h加速2.8秒で最高速は332km/h
◆従来モデルの720Sよりも30kg軽い
◆カーボン製アクティブリアウィングの表面積は20%増加

アストンマーティンの次世代EV、テスラのライバル「ルシッド」がパワートレイン供給へ
◆将来の電動モデルの基盤になる新しいプラットフォーム
◆メルセデスベンツとの提携は維持
◆洗練されたエアロダイナミクスが航続を延ばす
◆ブレンボやピレリが開発に参画

「三菱自動車らしさ」を支える電動化技術など紹介へ…人とくるまのテクノロジー展2023名古屋
三菱自動車は、7月5日から7日まで愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo・愛知県常滑市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2023 名古屋」に出展する。

日本ペイント、次世代コンピュータ調色システム E-CUBEカラボ2を発表
日本ペイントは6月15日に開幕した「オートサービスショー2023」でE-CUBEカラボ2の展示を行った。