![自分でキズを修復するコーティング剤? ファインラボ[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1252357.jpg)
自分でキズを修復するコーティング剤? ファインラボ[動画]
自動車部品の輸出入などを手がけるブリッジ(砂田浩司社長、大阪市住之江区)から、プロカーショップ向けの自己修復コーティング「FEYN LAB(ファインラボ)」が登場した。

【トライアンフ ストリートトリプルR Low 試乗】ローダウン化で身近になった3気筒スポーツ…佐川健太郎
『ストリートトリプル』はトライアンフを代表する看板モデルである。2007年に「デイトナ675」ベースの3気筒エンジンを搭載したミドルクラスのスポーツネイキッドとして登場以来、累計5万台をセールスしてきた実績がある。

豪快に カローラフィールダー を振り回す怪力ロボ、臨海都心に現れる!…FANUC
国際ロボット展の会場である、東京ビッグサイト東ホールの高い天井を活かした、ダイナミックなパフォーマンスを見せていたのはFANUC(ファナック)。

【くるまマイスター検定】テリー伊藤の直球トークに「うんうん」…「やっぱりクルマが大好き」を試験後に共有
「くるまマイスター検定は、自動車をさらに広く、深く楽しむための絶好の機会。ぜひともクルマの知識を深めることで、さらなるクルマの楽しみを見つけ出して」

【ハーレー ソフテイル ブレイクアウト 試乗】低く図太くぶっちぎる、ハーレー随一の暴れん坊…佐川健太郎
地を這うようなロー&ロングのシルエットに、巨大なエンジンが剥き出しで鎮座する迫力のシルエット。排気量1868ccのVツインが叩き出す怒涛のトルクに乗せて、240サイズの超ワイドタイヤが路面を掻きむしる。

【VR試乗】桂伸一も絶賛の新型 シビック タイプR「国産車にライバルなし」
ホンダの生まれ故郷「鷹栖」で、すでに新型「タイプR」の驚くべき性能は確認した。ではより一般公道に近いレスポンスのホーム、「袖ヶ浦フォレスト・レースウエイ」で乗るとどうか!?
![SUVでも本気のサーキット走行モード、ランボルギーニ ウルス[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1248574.jpg)
SUVでも本気のサーキット走行モード、ランボルギーニ ウルス[動画]
ランボルギーニは11月22日、イタリアで12月4日にワールドプレミアする予定の新型SUV、『ウルス』(URUS)に「CORSA」と呼ばれるサーキット走行モードを搭載すると発表した。
![【ITS世界会議2017】こだわったのは数センチ単位の精度…アイシンが自動バレー駐車サービスで実証実験[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1248385.jpg)
【ITS世界会議2017】こだわったのは数センチ単位の精度…アイシンが自動バレー駐車サービスで実証実験[動画]
「第24回ITS世界会議」(カナダ・モントリオール市)に出展したアイシン精機をはじめとするアイシングループは、2020年の実現に向けて開発を進めている自動バレー駐車サービスの実証実験を行った。ドライバーから駐車の煩わしさを解放するアイシン精機の最新技術を体験した。
![ランボルギーニの新型SUV ウルス、デジタルコクピットを採用[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1247313.jpg)
ランボルギーニの新型SUV ウルス、デジタルコクピットを採用[動画]
ランボルギーニは11月18日、イタリアで12月4日に初公開予定の新型SUV、『ウルス』(URUS)に「TERRA」と呼ばれる走行モードを採用すると発表した。

乗れるロボット『RODEM』ついに発売!…車いすの常識が変わる
医療、コミュニケーション、レスキュー、警備など多様な実用ロボットを手掛ける株式会社テムザックは20日より、モビリティロボット『RODEM』(ロデム)の販売受付を開始する。時にはロボット、時には乗り物、時には車いすとしての役割を1台で果たす。