
PASMO でカーシェアリングが利用可能に…オリックス自動車
オリックス自動車は3月28日、同社カーシェアリング事業で4月1日より、カーシェアリング車両の鍵として『PASMO』の利用が可能となると発表した。

ホンダ、シンガポールのカーシェアリング事業から撤退
ホンダは、シンガポールで実施していたカーシェアリング事業から撤退すると発表した。

カーシェア24の新ステーションオープン…広島市東区
マツダレンタカーは、カーシェアリング事業の「カーシェア24」の新ステーション「光町2丁目ステーション」を広島市東区に2月10日オープンする。

カーシェアリングとレンタカーの提携強化…オリックス自動車
オリックス自動車は、カーシェアリング事業のCS向上を目的に、1日よりカーシェアリング会員に対し、同社レンタカー会員制度「プライムメンバーズクラブ」のゴールド会員のステータスを付与し、レンタカーサービスとの連携を強化した。

オリックスのカーシェアリング、自動車エコ事業所の認定取得
オリックス自動車の名古屋支店は、11月22日付で「あいち新世紀自動車環境戦略会議審査部会事務局」および「愛知県環境部大気環境課地球温暖化対策室」から「自動車エコ事業所」の認定を受けた。

オリックスのカーシェアリング、京都へ展開
オリックス自動車は12日、同社の展開するカーシェアリング事業が、10月1日より京都地区でサービスを開始すると発表した。京都での本格的なカーシェアリング事業は業界で初めて。

首都圏のカーシェアリング、100拠点 200台体制へ オリックス
オリックス自動車は10日、同社が展開するカーシェアリング事業で、今秋、首都圏エリアのステーション数を45拠点から100拠点へ、車両数は73台から200台へと大幅に拡大すると発表した。

オリックス自動車、名古屋地区でカーシェアリングを拡大
オリックス自動車は、名古屋地区で展開している「りんくるカーシェアリング」の拠点を今春、市内広域に拡大すると発表した。

オリックス自動車、東京地区でカーシェアリング拠点を拡大
オリックス自動車は、東京地区で展開しているカーシェアリング拠点を拡大すると発表した。この一環で、東京都八重洲駐車場と東京都宝町駐車場に各2台、合計4台を配備してカーシェアリングの営業を開始した。

オリックス自動車、カーシェアリング子会社を統合
オリックス自動車は、カーシェアリング事業を展開する子会社、シーイーブイシェアリング(CEV)を4月1日付で統合すると発表した。統合にともない、サービスの名称を「オリックスカーシェアリング」に変更する。