
ニチアス、メキシコに自動車部品の新会社設立…ブラジル市場もターゲット
ニチアスは21日、メキシコに自動車用ガスケットおよびブレーキシムの製造・販売子会社を設立したと発表した。

ニチアス、佐藤常務に代表権…代表取締役を2人体制に
ニチアスは15日、佐藤照夫常務執行役員が専務執行役員となって代表権を取得すると発表した。

ニチアス9月中間期決算…大幅な減収減益 自動車部品など不振
ニチアスが発表した2009年9月中間期の連結決算によると、営業利益は前年同期比50.8%減の24億9400万円と、前年実績の約半分の水準となった。

二チアス、ストックオプションの発行内容を決定
ニチアスはストックオプションとして発行する新株予約権の具体的な発行内容を決定した。

ニチアス、09年9月中間期業績見通しの収益を上方修正
ニチアスは、09年9月中間期の連結決算業績見通しの修正を発表した。

ニチアス09年3月期決算…減収減益 自動車向け不振
ニチアスが発表した2009年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比54.1%減の67億9300万円と大幅減益となった。

ニチアス、通期業績見通しを修正…半導体製造装置の減損損失を計上
ニチアスは2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表した。

ニチアス、期末配当を無配に
ニチアスは、2009年3月期の期末配当を無配とすると発表した。同社の期末配当は、業績悪化を受けて「未定」を予想していたが無配にする。

ニチアス、子会社から自己株式を取得
ニチアスは、子会社から自己株式を取得すると発表した。

ニチアス中間決算…減収減益 半導体関連や自動車部品低調
ニチアスが発表した2008年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比31.6%減の50億7200万円と大幅減益となった。

ニチアス、通期連結業績見通しを修正…営業利益を下方修正
ニチアスは、2009年3月期の通期連結業績予想を修正した。売上高は、高機能製品、自動車部品の売上が当初計画を下回ることが見込まれるものの、工業製品の売上が当初計画を上回り、第3四半期以降も堅調に推移することが見込まれる。

ニチアス、中間配当を復配へ
ニチアスは、2008年9月中間期の配当で復配する予想を発表した。同社は、建材の耐火認定を不正に取得していた問題で多額の補修などの費用を計上、2008年3月期決算は大幅な最終赤字となり、中間期、期末ともに無配となった。

ニチアスの第1四半期決算…売上6.1%減の営業利益40.3%減
ニチアスが発表した2008年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高は同6.1%減の368億200万円。営業利益が前年同期比40.3%減の22億7000万円となった。

ニチアスの子会社など46社と国を、アスベスト疾患患者らが提訴
ニチアスは、子会社の日本ロックウールなどが、石綿関連被害の患者らから損害賠償金を求めて東京地裁に提訴されたと発表した。提訴した原告は、建設従事者とその遺族178人。

ニチアス、ロックウール製品を2割値上げへ
ニチアスと子会社の日本ロックウールは、保温・断熱・吸音用をはじめとして各種産業分野で使用されているロックウール製品の販売価格を7月1日出荷分から引き上げると発表した。