
住友ゴム通期決算…自動車減産も増収増益
住友ゴム工業が発表した2011年12月期(1〜12月)の通期連結決算は、売上高が前年同期比12.0%増の6769億0300万円、営業利益が同13.4%増の539億2400万円となり、増収増益となった。

住友ゴム通期業績見通し…冬タイヤ好調で上方修正、期末配当も増配
住友ゴム工業は13日、2011年12月期の通期連結決算で業績予想の修正を発表した。営業利益が前回予想より109億2400万円増の539億2400万円。冬用タイヤの販売好調に加え、海外の市販用タイヤが伸び、前年同期比でも13.5%増と増益となった。

住友ゴム、ブラジル工場の起工式を実施
住友ゴム工業は8日、同社グループで中南米地域初となるタイヤ工場「スミトモ・ラバー・ドゥ・ブラジル」の起工式をパラナ州ファゼンダ・リオ・グランデ市にある工場建設予定地で1月27日に実施したと発表した。

【レクサス GS 新型発表】ダンロップの高性能タイヤを採用
住友ゴム工業は7日、レクサス『GS』に、ダンロップ「SP SPORT MAXX 050」の納入を開始したと発表した。

ダンロップ、モーターサイクル用スポーツラジアルタイヤを発売
ダンロップの住友ゴム工業は、モーターサイクル用プレミアムスポーツラジアルタイヤ『SPORTMAX Roadsport』を、3月から順次発売すると発表した。

ダンロップ、レンタルカート用タイヤの新製品を発売
住友ゴム工業は、サーキットでのラップタイム向上を狙ったレンタルカート用タイヤ、ダンロップ『DRK-SP』を2月下旬に発売する。

地球環境とエネルギー調和展に住友ゴムが出展
住友ゴム工業は、2月1日から3日まで東京ビッグサイトで開催される「ENEX2012第36回地球環境とエネルギーの調和展」に出展すると発表した。

【東京オートサロン12】コンパニオン…ダンロップ
ダンロップのブースでは、120年以上にわたって培ってきたダンロップのタイヤ技術の歴史と進化を展示した。ブースをサーキットに見立てたコースを歩く、ダンロップの先進テクノロジーを体感できるようにした。

【東京オートサロン12】ダンロップ/ファルケン 詳細画像…左右それぞれカスタムした FT-86
ダンロップは、120年以上にわたり培ってきたダンロップのタイヤ技術の歴史と進化を体感展示した。サーキットに見立てた同ブースでは、コースを歩くことで、ダンロップの先進テクノロジーを体感できる。

住友ゴム、低燃費タイヤをアジア市場へ投入
住友ゴム工業は19日、低燃費タイヤブランド『エナセーブ』をグローバル展開すると発表した。今回、グローバル展開の第1弾商品として「エナセーブ EC503」を1月からタイ、3月から中国、下期にインドネシアで順次発売する。