UBE(旧 宇部興産)に関するニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 > 次
UBE、先端素材開発の新拠点を大阪に設立 画像
プレミアム

UBE、先端素材開発の新拠点を大阪に設立

UBE(旧宇部興産)は、堺工場(大阪府堺市)内の大阪研究開発センターに「スペシャリティマテリアルアプリケーション棟」を新設し、運用を開始した。

UBEマシナリー、超大型ダイカストマシン発表、EVなど「ギガキャスト」に対応 画像
プレミアム

UBEマシナリー、超大型ダイカストマシン発表、EVなど「ギガキャスト」に対応

UBEグループの機械事業中核会社のUBEマシナリーは、電気自動車(BEV)などの車体構造部品をアルミニウム合金で一体成形するダイカスト技術「ギガキャスト」に対応した超大型ダイカストマシンのラインアップを追加・拡充した。

UBEが米国でDMC・EMC工場を起工、電動車向け電池の電解液溶剤で需要増 画像
プレミアム

UBEが米国でDMC・EMC工場を起工、電動車向け電池の電解液溶剤で需要増

化学メーカーのUBEは、米国ルイジアナ州においてジメチルカーボネート(DMC)およびエチルメチルカーボネート(EMC)プラントの起工式を開催した。この新工場は、UBEグループにとって過去最大規模の製造設備投資となる見込みだ。

官民連携でカーボンニュートラル電力を推進…マツダや中国電力など8者が活動開始 画像
自動車 ビジネス

官民連携でカーボンニュートラル電力を推進…マツダや中国電力など8者が活動開始

中国経済連合会、宇部興産、中国電力、マツダ、島根県、岡山県、広島県、山口県の8者は11月30日、「カーボンニュートラル電力推進部会」に参画し、中国地域におけるカーボンニュートラル電力の需給拡大の推進に向けた検討を開始した。

【トヨタ MIRAI 新型】高圧水素タンクにナイロン6樹脂を採用、宇部興産と共同開発 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ MIRAI 新型】高圧水素タンクにナイロン6樹脂を採用、宇部興産と共同開発

トヨタ自動車が発売した燃料電池自動車(FCV)新型『MIRAI』に、トヨタ自動車と宇部興産が共同開発したFCV用高圧水素タンクライナー向けポリアミド(ナイロン)6樹脂「UBE NYLON 1218IU」が先代モデルに引き続き採用された。

トミカ「宇部興産ダブルストレーラー」発売へ 全長190mmの大型モデル 画像
自動車 ビジネス

トミカ「宇部興産ダブルストレーラー」発売へ 全長190mmの大型モデル

宇部興産のセメント工場で活躍する大型車両「ダブルストレーラー」が、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」シリーズの新商品として、9月19日より発売される。

マツダとエリーパワー、宇部興産、自動車始動用リチウムイオンバッテリー共同開発へ 画像
自動車 ビジネス

マツダとエリーパワー、宇部興産、自動車始動用リチウムイオンバッテリー共同開発へ

マツダ、エリーパワー、宇部興産の3社は3月15日、鉛バッテリーの代替となる、自動車始動用12Vリチウムイオンバッテリーの共同開発を進めると発表した。

【オートモーティブワールド2017】宇部興産、自動車の軽量技術を出展へ 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】宇部興産、自動車の軽量技術を出展へ

宇部興産が率いるUBEグループは1月13日、東京ビッグサイトで1月18日に開幕する「第9回オートモーティブワールド/第5回コネクティッド・カーEXPO/第7回クルマの軽量化技術展」に出展すると発表した。

宇部興産、自動車の軽量化に寄与する樹脂添加剤をタイで製造 画像
自動車 ビジネス

宇部興産、自動車の軽量化に寄与する樹脂添加剤をタイで製造

宇部興産は、連結子会社である宇部マテリアルズがタイ・バンコクに塩基性硫酸マグネシウム「モスハイジ」の製造・販売会社「ウベ マテリアルズ(タイランド)」を設立したと発表した。

宇部興産、車載向けリチウムイオン電池のセパレータの生産能力を増強 画像
自動車 ビジネス

宇部興産、車載向けリチウムイオン電池のセパレータの生産能力を増強

宇部興産は、車載用リチウムイオン電池の需要増大に対応するため、堺工場(大阪府堺市)でのセパレータの製造増力を増強すると発表した。

    1 2 3 4 5 6 > 次
Page 1 of 6