【カーナビガイド】 ホンダ インターナビに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

    前 < 1 2
【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】ホンダ ギャザズVXH-083CVi「楽ナビとは別物」…開発者 画像
自動車 テクノロジー

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】ホンダ ギャザズVXH-083CVi「楽ナビとは別物」…開発者

コンパクトカーユーザーへの普及を目指すメモリーナビからインターナビ搭載の上級モデルまで、豊かなラインナップで登場したホンダの販売店オプションナビ。今回のモデルバリエーションの狙いについて、ホンダアクセスの四輪開発部IEブロック研究員、大坪浩也氏に話を聞いた。

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】ホンダ ギャザスVXH-083CVi「ホンダ&楽ナビの強力コンビ」…評論家 画像
自動車 テクノロジー

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】ホンダ ギャザスVXH-083CVi「ホンダ&楽ナビの強力コンビ」…評論家

カーナビは高機能であると同時に、使いやすくなければならない。そう感じている人も多いだろう。本機は年々高機能化するカーナビの中にあって、この両立を実現すると同時にホンダが独自に展開するテレマティクス「インターナビ・プレミアムクラブ」もサポートした最先端ナビである。

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】ホンダ ギャザスVXH-083CVi…コストパフォーマンスに優れたテレマティクス対応ナビ 画像
自動車 テクノロジー

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】ホンダ ギャザスVXH-083CVi…コストパフォーマンスに優れたテレマティクス対応ナビ

メーカー純正ナビには、工場装着(FOP=ファクトリーオプション)と、販売店装着(DOP=ディーラーオプション)という2つの系統がある。ホンダアクセスが扱う『VXH-083CVi』は後者にあたる。このモデルはパイオニアの「楽ナビ」をベースとして、ホンダアクセスが独自の改良を加え、「ホンダ・インターナビプレミアムクラブ」が提供するテレマティクスサービスをプラスしたもの。使い勝手の良さはそのままに、インターナビのサービスも使うことができるという「最強のナビ」となった。

【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】ホンダ インターナビ…オーナーの守護神“QQコール” 画像
自動車 テクノロジー

【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】ホンダ インターナビ…オーナーの守護神“QQコール”

インターナビ・プレミアムクラブのサービスは情報提供だけではない。忘れてはならないのが“QQコール”と呼ばれるロードアシスタントサービスだ。

【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】ホンダ インターナビ…ゼストからレジェンドまで同じサービス 画像
自動車 テクノロジー

【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】ホンダ インターナビ…ゼストからレジェンドまで同じサービス

昨秋発売の『シビック』に設定されたメーカーオプションナビで思い切った低価格化を進めてきたが、この流れはそれ以後も継承されている。装着車種を選ばない2DINタイプの汎用タイプを新たに設定。

【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】ホンダ・インターナビ…テレマティクス・カーナビの先進さをカタチに 画像
自動車 ニューモデル

【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】ホンダ・インターナビ…テレマティクス・カーナビの先進さをカタチに

Honda「インターナビ・プレミアムクラブ(入会金/年会費無料)」対応のカーナビゲーションには、数々の“先進技術”が採用されている。今では「あって当然」という感のある“渋滞予測”であるとか、“通信を使って広域のVICS情報を取得する”という機能は、いずれもインターナビが他メーカーに先駆けて取り入れたものだ。

    前 < 1 2
Page 2 of 2