
オートプラネット名古屋、輸入車12ブランド30車種を乗り比べられる試乗会を開催…5月3日~5日
東海地区を中心に約30店の輸入車ディーラーを展開するホワイトハウスは、同社が運営する屋内展示場「オートプラネット名古屋」で、5月3日から5日までの3日間、「ワールド ドライビング フェスタ」を開催する。

芝桜と富士山の競演、ゴールデンウィークに見頃
芝桜と富士山の競演が楽しめる「2013富士芝桜まつり」がゴールデンウィークに見頃を迎える。富士河口湖町にある会場の「富士本栖湖リゾート」には、首都圏では最大級となる約80万株の芝桜が植えられ、晴れた日には富士山と芝桜のコントラストが堪能できる。

新旧スーパーカーが筑波に集結「オールドナウ・カーフェスティバル」5月5日
ゴールデンウィーク恒例の自動車イベント「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」が5月5日、筑波サーキットで開催される。

トヨタ、ドライブ王国2013 in 福島 を開催…5月11・12日
トヨタ自動車は、福島県トヨタ車両販売店・レンタリース店・部品共販店と共同で、体験型イベント「ドライブ王国2013 in 福島」を5月11日・12日に「ビッグパレットふくしま」(福島県郡山市)で開催する。

【ゴールデンウィーク】南部縦貫鉄道、旧七戸駅「レールバスとあそぼう」開催、5月3日~5日
2002年に全線廃止となった南部縦貫鉄道。そこを走っていたのがバスのような電車、レールバスだ。今年もそのレールバスが帰ってくる。

4月14日「首都高 エコ&セーフティーカー IN 大黒PA」開催…EVAプリウスもやってくる
首都高とカーディーラー、初のコラボイベント「首都高 エコ&セーフティーカー IN 大黒PA」が4月14日に開催される。

交通安全環境研究所「ディーゼル車の排ガス対策の課題」をテーマにした講演会…5月31日
交通安全環境研究所では、ディーゼル自動車の排出ガス対策の課題、及び今後の方向性をテーマに、「さらなる大気環境改善をめざして」と題した講演会を5月31日に開催する。

滋賀県内初のサイクルフェスタ開催…3月16日
「びわ湖一周ロングライド 2013」の前日イベントとして、滋賀県内初のサイクルフェスタが3月16日、長浜文化芸術会館で開催される。開催時間は13時から17時で入場無料。

家族で楽しめるクルマイベント「ティーポ・オーバーレブ・ミーティング」3月31日
クルマ好きの祭典「ティーポ・オーバーレブ・ミーティング」が3月31日、千葉県・袖ケ浦フォレストレースウェイで開催される。

日本科学未来館、「つながり」プロジェクトの新規コンテンツを3月22日より公開
日本科学未来館は、今の地球と今の自分についての「知」を深め、未来のビジョンをともにつくり上げることを目指す「つながり」プロジェクトの一環として、2つの新規コンテンツを3月22日から一般公開する。