
モータースポーツ/エンタメ
次世代モビリティと技術にふれあう「クルマ未来博2012」11月16日-18日
次世代自動車をテーマとした「クルマ未来博2012」が、11月16日から18日の3日間、愛知県の愛・地球博記念公園で開催される。

モータースポーツ/エンタメ
関東バスフレンドまつり、武蔵野営業所で開催
都内中央線沿線でバスを運行する関東バスは10月21日に、同社武蔵野営業所で『第10回関東バスフレンドまつり』を開催する。

モータースポーツ/エンタメ
モノレール、都電、新幹線…ドクターイエローも
千葉県の新京成電鉄では10月20日に、新京成線くぬぎ山駅近くのくぬぎ山車両基地で『第18回電車基地見学・展示会』を開催する。普段は公開していない車両工場の中を公開する他、保守用のモーターカーの展示・試乗もある。新京成オリジナルグッズも展示される。

モータースポーツ/エンタメ
名古屋キャンピングカーフェア、10月27日〜28日に開催
テレビ愛知・名古屋キャンピングカーフェア実行委員会と日本RV協会は、10月27日、28日の2日間、キャンピングカーの展示とアウトドアでの遊びを体感できるイベント「名古屋キャンピングカーフェア2012 Autumn」をポートメッセなごやで開催する。

モータースポーツ/エンタメ
【鉄道の日】九州各地でご当地キャラ活躍
10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」。九州では、小倉総合車両センターで10月14日に、「JR九州小倉工場まつり2012」が開催される。

モータースポーツ/エンタメ
【鉄道の日】中国・四国で鉄道の歴史を学ぶ
10月14日は「鉄道の日」。岡山では、JR西日本岡山支社と岡山電気軌道の共催で、「鉄道の日フェア2012」が開催される。

モータースポーツ/エンタメ
【鉄道の日】富山県の万葉線にドラえもんトラム登場…10月13日
10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

モータースポーツ/エンタメ
【鉄道の日】10月13・14日の週末は鉄道祭り目白押し…関東・甲信越
10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

モータースポーツ/エンタメ
【鉄道の日】10月13・14日の週末は各地で鉄道祭り…北海道・東北での催し物
10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

自動車 ニューモデル
熊本電気鉄道で「電車ふれあいまつり」…10月13日
熊本市周辺に路線網を持つ熊本電気鉄道では、10月13日、同社藤崎線北熊本駅で「電車ふれあいまつり」が開催される。開催時間は10~15時、入場無料。