
パーク24、さいたま市でEV充電サービス実証実験
パーク24は、電気自動車(EV)の普及促進に向けて、さいたま市の委託を受けて、時間貸駐車場「タイムズ」を使ったEV向け充電サービスの実証実験を行う。

大阪市のEVカーシェアリング…マツダレンタカーとパーク24が事業者に
マツダレンタカーとパーク24は17日、大阪市が実施する「電気自動車(EV)を活用したカーシェアリングのモデル事業」の運営事業者に認定されたと発表。両社は、12月25日から大阪市内5か所で、EV5台を使ってカーシェアリングサービス「タイムズプラス」を実施する。

大阪府営住宅の空き駐車場でタイムズ運営
パーク24は『大阪府の行政財産である「大阪府営住宅駐車場(北部)」の空き区画を活用する時間貸駐車場事業者として選定されました』と発表した。

京都でパーク&ライド パーク24と市営地下鉄
パーク24は、10月28日からICカード乗車券「PiTaPa」を使って京都市営地下鉄を利用するとタイムズの駐車料金を優待する「交通ICパーク&ライドサービス」を開始する。

パーク24、カーシェア強化…タイムズプラス推進部
パーク24は、11月1日付けでカーシェアリング事業を強化するための組織改正を実施すると発表した。

公用車のEVで無料カーシェアリング…パーク24と北九州市
パーク24と北九州市は、市の公用車を活用して電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド(PHV)の普及促進を目的としたカーシェアリングと充電利用の実証実験を実施する。

パーク&ライド、JR東海沿線のタイムズでTOICA決済
パーク24は、10月1日から東海エリアのタイムズで、JR東海が発行する電子マネー「TOICA」に対応すると同時に、TOICAを使った乗車履歴連動型の「交通ICパーク&ライドサービス」の提供を開始する。

パーク&ライド、Suica決済でタイムズポイントが貯まる
パーク24は28日から、JR東日本が発行する電子マネーSuicaでタイムズの決済を行うと、自動的にタイムズポイントが付与されるサービスを開始する。

タイムズ、EVのカーシェアリングサービスを開始
マツダレンタカーとパーク24は、ビル型駐車場「タイムズステーション横浜関内」で23日から、電気自動車(EV)を使ったカーシェアリングサービスの提供を開始する。

タイムズクラブとJ-WESTでポイント交換へ
パーク24とJR西日本は、9月14日からパーク24の「タイムズクラブ」のタイムズポイントから、JR西日本のJ-WESTポイントへのポイント交換サービスを開始する。